• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青十影の"RG1" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シフトポジションランプ、ブルーLEDに改造!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シフトポジション用のLEDは販売されていますが、

自分でも出来そうなので作ってみました。

本当は5個のLEDを付けたかったのですが、

スペースが無いので4個にしました。
2
裏側はこんな感じです。

LED2個直列X2列並列にしました。
3
シフトポジションが光っていた記憶は無いのですが、

こんな電球が入っていて、切れていました。


ソケット部分から電源を取りたいので、基盤を数枚重ねて接着し、

0.6mmのスズメッキ線をハンダ付けして、ソケットに合うようにしました。

これで、このままソケットにポン付け出来ます。
4
こんな感じでグルーガンで固定しました。
5
点灯!

Rの部分は赤いLEDにしたほうが良かったかも。

1の部分は他に比べると少し暗いです。

大成功とは言えませんが、切れていた時よりは格段に良くなりました。


ちなみに写真に写っている明かりは全てLEDです。

上側に写っているハザードスイッチも、実はLEDに改造してあります。
6
全く関係有りませんが、”新型コロナウィルス”が大流行していますが、

車好きからするとと、「トヨタ・コロナの新型が発売?」って思いません?

って思わないか・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

タービュランス GA-01 ①

難易度:

ホイール交換

難易度:

オーディオパネル 補修後取付で別の所が割れる

難易度:

オーディオパネル 補修後取付で別の所が割れる

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い朝、エンジンがかからなくなったぞ http://cvw.jp/b/2794409/47435012/
何シテル?   12/29 11:26
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation