• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスタントの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2015年11月7日

傷磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
通常家内が平日乗っているジューク。
たまにボディを見るたびに傷だらけになっている。
気にならないのか?と思うがこの際磨いて傷取りすることにした。
軽く水洗いして傷部分を白でマーキングする。
2
折角購入した安物の膜厚計で事前測定する。
何ヶ所も計測。(これを試すのも磨くことにした要因)

フューエルリッド横で107ミクロン
3
使用するのは
ポリッシャー
細目・超微粒子コンパウンドの2種類
4
細目のコンパウンドで軽く磨く。1分以下で完了。
5
綺麗に傷が消える。
艶がイマイチ。
6
更に超微粒子使いさらに軽く磨く。
こちらも1分以内で完了。
艶も復活した。
7
磨いた後も膜厚計測
フューエルリッド横で105ミクロン
フューエルリッド横の同じ位置で107-105=2ミクロン程度削ったか。

ネットで調べていみるとクリア層は100-70(上塗りまでの膜厚)=30ミクロン程度で軽い傷を取るのに5ミクロン程度削るらしい。(深い傷は15ミクロン)
軽い傷なら5・6回程度までが限度か。
8
こちらの傷は膜厚134ミクロン(磨き前)→131ミクロン(磨き後)で消滅した。こちらのクリア層はもっと厚いかも。

塗装工程毎の膜厚の資料 誰かもってませんか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月7日 21:19
知り合いの鈑金屋さんに聞いてみようか?

いい答えがあれば送りますよ!

社長に聞いて資料くればいいのですが・・・・・・

まあ聞いてみます!いけたらメッセージ入れますね!

コメントへの返答
2015年11月7日 22:32
コースター2ndさん

もしわかるようでしたらお願いします。
(板金屋さんにも社外秘事項がありますので難しいかもしれませんが。)

ケレン処理後の下塗・中塗・上塗に70ミクロンでその上にクリアを吹いて膜厚が決まるようです。
2015年11月8日 8:53
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

凄い!!、細かな数値まで!!!(@w@;;;b

考えたくはありませんが!!、R35への展開
も♪♪、期待しちゃいます!!!A^_^;;;ゞ(あせ
コメントへの返答
2015年11月8日 9:11
シシオウさん

R35の場合150ミクロン程度あります。
クリア層もかなりあるのではないかと思います。50ミクロン以上はあるのではないかと思います。
資料があればはっきりするんですが。

プロフィール

車を弄るのが大好きです。基本的に何でも自分でします。無理なところは任せます。 なるべく見た目は純正に近づけるようにこだわります。 バイクも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

茨城マスツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:15:38
エアエレメント清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:31:40
竹川デジタルメーター+ナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:25:08

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年3月20日納車しました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
非常に速いです。 非常に注目を浴びます。 狭い道は苦手です。 土日祭日の掃除洗車するとき ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
6月21日納車しました。 基本家内のものです。自分も休日にたまに乗ります。 燃費がいいで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2016年2月に20年乗り続けたベクスターから乗り換えました。 最寄駅までの通勤に使用し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation