• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yas!beat!!の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2017年9月3日

ヘッドライト黄ばみ落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
経年劣化したヘッドライトの黄ばみ落としをしました。
左が処理前、右が処理後です。
2
今回使用した武器です。
①BOSCH(ボッシュ) 吸じんランダムアクションサンダー PEX260AE
②SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 液体コンパウンドトライアルセット 09193 [HTRC3]
③シュアラスター [ヘッドライトクリーナー トリプルコーティング] ゼロリバイブ SurLuster S-104
④ポリッシャー 用 スポンジ セット 10.0 cm 12.5 cm 15.5 cm 洗車 垢取り 傷磨き ( 125 mm 10 個 )
⑤100均 マスキングテープ
3
先ずは周りをマスキングし、サンダーを使い運転席側から。
友人からは「ポリッシャーならともかく、サンダーは邪道」と言われましたが、非常に効率的です。無論、樹脂レンズが熱を持たないように注意しながらの作業です。

まず#7500からスタートしました。
黄ばみは落ちましたが、透明感がいまいちになりそう。
なので、#3000に番手を下げ、ここから#7500、#9800と上げていきました。

最後にコーティングも兼ねてゼロリバイブでて仕上げです。

途中、水拭き・からぶきしながらの作業です。
4
運転席側が終わった状態です。
助手席側に比べ、かなり透明感が出てきました。
5
助手席側の黄ばみの具合は運転席側より少ないので#7500からスタートです。
6
処理後の運転席側
7
処理後の助手席側

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト磨き

難易度: ★★

サイドマーカー【交換】

難易度:

3Mヘッドライトコーティング

難易度:

スモール用グロメット交換

難易度:

ヘッドライト磨き✨✨

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近くを散歩」
何シテル?   09/26 12:42
Yas!beat!!です。よろしくお願いします。 親父の影響で、社会人で初めて買ったクルマから、ずっとホンダ一筋です(あ、嫁さんの軽自動車は彼女の好みで選んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:31:25
ホンダ(純正) 純正ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 15:41:43
ホンダ(純正) FIT RS用アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 18:36:00

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん用にfitから乗り換えました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートVer.Fに乗っています。 USアコードワゴン購入の際に、ビートとシビック ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
社会人になって初めて買った自分のクルマ 親父の影響でホンダ党 全グレードDOHCで販売開 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
CEー1、ミラジーノを手放してFitに 運転はもっぱら奥様でしたが、ダンナのこだわりで1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation