• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年03月22日

車検終了と今後・・・。

車検終了と今後・・・。 一日に2回のブログアップ失礼します。

近況報告です♪

まずは・・・


車検が終了しました☆

全部込みで9諭吉丁度♪

代車は写真のbBでした(・∀・)

1500のヴィッツから1300のbBだと、遅く感じますね^^;

ナンバー灯は自作LEDのまんま通せました♪
D公認ということで。。。


スタビブッシュが後日作業ということになり、連絡待ちです(;・∀・)
(Dの発注ミスです)






さて、話は変わって、この春から社会人となります☆

資金面は問題ないのですが、おそらく車をいじる時間が少なくなります^^;

走行距離も2年で7万キロ近く走りましたが、これからは少し減りそうです・・・


なぜなら、新入社員研修が合宿形式で6か月あるんですΣ(´д`;)

この間、研修所へ自家用車の持ち込みが禁止されます^^;

半年は福岡市に残れるのですが、その後は九州のどこかへ配属されます^^;

研修の間、車をどこへ置こうか迷っていますが、今のところ大学です(笑)



っということで、後1週間ほどでいきなり姿を見せなくなるかもですが・・・

落ち着いたら、なんとか携帯から皆さんのブログを拝見させていただく予定ですので・・・

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | ヴィッツ 全般 | 日記
Posted at 2009/03/22 23:04:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

三車三様
woody中尉さん

この記事へのコメント

2009年3月22日 23:54
配属が熊本なら、週一でオフ開催☆
コメントへの返答
2009年3月24日 18:10
出身県以外なので十分にありえます(笑)

そのときはオフしましょうね♪
2009年3月23日 0:54
つまり6ヶ月間は僕のセカンドカーってことですね!

キーをひきとりにいきます笑
コメントへの返答
2009年3月24日 18:13
あ~、その手もありましたか(笑)

どうにもならないときはよろしくお願いします^^;

5月までは学校に入れるので、それ以降ですね☆
2009年3月23日 6:48
研修が半年と言うことはもしやビビッくですね!!
体育会系の研修だと聞いたのでワタシは違う会社に逃げました(汗)
いま考えれば…ショック。
コメントへの返答
2009年3月24日 18:17
それとは違いますね(笑)

YES NOは言わないってことで~。
体育会系なんで夏場は大変だと聞きました^^;
2009年3月23日 7:36
とりあえず「実家」に置いてもらう。

配属が大分ならスタッドレスも持って行くこと!!

研修は半年で体育会系と言ったら「つ●こうへい劇団」でしょうか!?(爆)
コメントへの返答
2009年3月24日 18:22
車には乗りたいので、給料削ってでも、近くに置いておきたいです^^
最悪、実家です(笑)

スタッドレスも一時保管しておきます。

つ〇こうへい劇団ではないですよ(爆)
2009年3月23日 8:22
6ヶ月間の研修・・・

うちの会社は、入社した次の日から現場でした(爆)


Vitzは実家に置く方が無難かと・・・

無理ならうちの実家に駐車スペースが・・・(超爆)
コメントへの返答
2009年3月24日 18:27
本当は2ヶ月の予定だったんですが、配属選考にもれ、6ヶ月研修のある部署へ行くことになってしまいました(^-^;

実家にもスペースがあるので、最悪の場合はそうします(笑)

神戸はさすがに遠すぎですよ(´∀`)
2009年3月23日 9:38
経費削減の中で半年も研修をするなんて優良企業ですね!

期間は別にしてしっかりと基本と行動を学ぶいい機会と思います。
コメントへの返答
2009年3月25日 10:46
そういえば、そうですね(笑)
考えてませんでした^^;

どんな内容かは分かりませんが、毎日6時起きだそうです(´・ω・`)
頑張っていきます!
2009年3月23日 12:22
明日車検の見積もり出して貰って来ます!

半年も研修あるんですかぁ・・・。
慣れない事の連続で初めは戸惑うでしょうけど、慣れたら何でも無いこともありますよ!
僕も働きだした4年前は色々苦労しました。。。
コメントへの返答
2009年3月25日 10:56
HIDが車検に引っ掛かるとは^^;

ハロゲンより確実に夜道の運転が安全なはずですよね~(笑)

慣れない作業が沢山あって心配ですが、なんとか頑張りたいと思います^^;
誰でもブルーになる時期ですよね(・∀・)
2009年3月23日 12:34
研修6ヶ月とは長いですね~!

車に乗れないのは辛いでしょうが、そんな時もあります…。
コメントへの返答
2009年3月25日 11:02
長いです(´・ω・`)

車をいじれないのがストレスになりそうです^^;
研修、頑張ります☆
2009年3月23日 18:29
同じくbBは遅く感じます。。
うちは1.5ですが、1.3ヴィッツの方が軽い為か出だし好調ですw

研修6ヶ月は長いですね・・
大変だと思いますが、会社に必要な基本をお金を貰って学ぶ時間なので頑張って下さい。
辛い時は是非みんカラへ来てブログをあげて下さい。

大学に置いておくのですか・・車が悪戯されない様に対策も考えないといけないかも知れませんね。
コメントへの返答
2009年3月26日 16:02
そうですね~(笑)
さすがに100㌔の違いもあって軽快さは劣りますね(^-^;
ただ、使いやすさは申し分なかったです☆
コラムシフトも使いやすかったです♪

研修はおっしゃる通り、学生とは違い、お金をもらっているぶん、しっかりやろうと思います(`・ω・´)

クルマはしばらく学校でその後、実家っていうのが濃厚ですね^^;
2009年3月23日 18:53
車検代お安くなって良かったですね(*^_^*)

この春で社会人ですか!(^^)!おめでとうございます!

ヴィッツの為にも研修頑張ってくださいね♪(^o^)丿
コメントへの返答
2009年3月27日 10:46
スタビのおかげで1諭吉ほど安くなりました♪

この春社会人ですので、今引越しやらでめちゃくちゃ忙しいです^^;

ヴィッツは外装もいじりたいと思っているので、研修がんばりたいです☆

プロフィール

「プラグが4ヶ月もたずにお亡くなりに、、、」
何シテル?   04/09 00:17
RX-8 タイプSに乗ってます。 できるところまでDIYで。。。笑 愛読書は「ドゥーパ」 車を弄ることも好きですが、運転することも好きです☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mission002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 08:12:36
バッ直配線についてご教授下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 07:46:47
コストコ【Ver.5】に行ってきました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 00:17:53

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
H18 (2006) RX-8 typeS 【外装】 フロント:レッグモーター GT ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有の車です。走行距離は111,000kmでした。2007年春、後輩にゆずりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
13年式のncp13(前期)の5MTです。 納車日は2007年4月2日。 北は宗谷岬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation