
1日目。
福岡は快晴で33度の真夏日(;´Д`)
予定通り12時に自宅を出発☆
まずは大阪行きフェリーに乗るために、
北九州へ♪♪
昼過ぎにとんこつラーメンを食い、3号線を北上していました☆
このとき、事件は起きましたΣ(・∀・;)!?
エアコン全開で、坂道でパワー不足を感じたので、3速に入れ直し加速しようとした瞬間・・・
アクセル踏んでも、反応しないんです(゚Д゚)!?
もはやパニック
エンブレばっかりかかりまくって、どんどん減速していきます(;・∀・)
「やばい止まる!!」
左に車線変更し、エンブレを止めようと、クラッチを切った瞬間・・・
エンスト((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ハンドルおもっ!!
ブレーキきかなっ((((;゚Д゚))))
マジ怖かったですが、何とか邪魔にならない路肩に停車できましたε-(´∀`*)ホッ
午後1時半、フェリー締め切りまで2時間半・・・
ヤバッ(゚д゚)!
幸いにも近くにスタンドを発見☆
事情を説明し、店長っぽい人が見てくれることに・・・
セルを回してもかからないエンジン_| ̄|○ il||li
僕「オーバーヒート気味ですかね???」
店長「う~ん。白い煙上がりましたか??」
僕「いえ(汗)」
店長「セル回していただけますか?」
僕「はい。」
セルを回して、店長一言・・・
店長「燃料がエンジンまで届いていません。もしかしたら燃料ポンプの故障かも。」
最悪やん、旅行のしょっぱなで故障とかありえない_| ̄|○ il||li
しかも、
天気良すぎでマジ暑いし(;´∀`)
ふと・・・
いつもと違うことに気付きました(汗)
足廻りっす。
フロントのみ、純正だということを忘れていました・・・
つまり、後ろのみ、マイナス3,4センチです。
ってことは、後ろにかなり傾いています(笑)
光軸調整したくらいですから・・・
そのせいで、最近ガソリンの目盛が減るのが遅かったような気がします(笑)
燃費が良く感じる(・∀・)
つまり、後ろに傾いていると、ないガソリンがあるかのように、ガソリン目盛が多めに表示されてしまうということ。らしいです・・・
ガス欠!?!?
ってことで、レギュラーを5リットル買って、投入♪
恐る恐るセルを回すと・・・
ドゥル~ン♪♪といつもどおり、かかりました☆
きたこれ(゚∀゚)♪♪
店長「ガス欠ですね(・∀・)」
僕「すんません(´・ω・`)」
その後、満タンにしたところ、全部で42リットルしか入りませんでした(笑)
あと3リットルは???
まあ、いいや~☆
っということで、再出発をし、2時半すぎに宗像を後にしました☆
フェリー受付は4時まで・・・
あと50キロくらいあるし(;・∀・)
予定外に、都市高速を使うことに(・∀・)
フェリーターミナル着 15:50
ギリギリやん(笑)
っということで、一日目から、アクシデントがありましたが、無事に終了することができました☆
フェリーは2等雑魚寝。自動車は14,000円ほどです。
航路は
こんな感じで・・・
約12時間で大阪南港に到着予定☆
甲板に出たら途中3つの大橋を見れます♪
①22時30分 来島海峡大橋
②0時20分 瀬戸大橋
③3時55分 明石海峡大橋
このうち、①と③を見ました☆
つまり、次の日は4時起き(・∀・)ニヤニヤ
ってことで、ガス欠には気をつけましょう(・∀・)♪
~つづく~
工程
12:30 福岡発
13:30 ガス欠事件勃発
14:30 再出発
17:00 フェリー出発
フォトギャラリー
Posted at 2008/07/23 16:04:17 | |
トラックバック(0) |
ヴィッツ ドライブ・旅行 | 日記