• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

H i r oのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

分解日和(笑)

今日は、車検に向けて、ウインカー類を元に戻してました☆



その中で、社外サイドマーカーが分解の餌食に・・・(爆)
↓↓こいつです↓↓



実際に使用している人はわかると思うのですが、これの5連タイプは暗いです( ´Д`)
(車検もたぶんダメだろう・・・)


そこで、もっと光量のあるやつにLEDを打ち替えてしまおうと。。。。(・∀・)ニヤニヤ


さあ、分解です(・∀・)!!


ホットカッター(はんだごての先が鋭利になったもの)で、裏側の蓋を開けてみました(笑)



予想通り、基盤が・・・(・∀・)ニヤニヤ

こういうのワクワクしますよね~(爆)




基盤をこじったら・・・





取れました(*´д`*)ハァハァ



きれいに5つLEDが並んでました☆


僕の勝手な見解ではこんな感じです(汗)


12Vの入力電圧に対して、5つLEDを並べていますね~^^;

並列に並んだ41Ωはハイフラ防止と考えられます♪
抵抗値の読みが合っているかは自信ないです・・・




さてさて、今から肝心のLED探しを始めます(・∀・)ニヤニヤ
3chipFLUXとか狙ってますんで。。。
60mA以上で。。。爆




おまけ→H4スライド式バーナーも分解してみました(爆)
Posted at 2009/02/12 00:49:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツ 内装編 | 日記

プロフィール

「プラグが4ヶ月もたずにお亡くなりに、、、」
何シテル?   04/09 00:17
RX-8 タイプSに乗ってます。 できるところまでDIYで。。。笑 愛読書は「ドゥーパ」 車を弄ることも好きですが、運転することも好きです☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
89 1011 1213 14
151617 18192021
2223 242526 2728

リンク・クリップ

Mission002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 08:12:36
バッ直配線についてご教授下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 07:46:47
コストコ【Ver.5】に行ってきました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 00:17:53

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
H18 (2006) RX-8 typeS 【外装】 フロント:レッグモーター GT ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有の車です。走行距離は111,000kmでした。2007年春、後輩にゆずりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
13年式のncp13(前期)の5MTです。 納車日は2007年4月2日。 北は宗谷岬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation