• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月30日

やっとこさ交換w



昨日の事ですが、相方のDBインテグラのオーディオ交換やりました。


MRwagonに使っていた2DINタイプのケンウッドのデッキにねw
次期相棒には、おNEW投入なんでね。



さすが、“HONDA”(笑)
オーディオ交換でどれだけバラさないとオーディオに辿り着かない!


肘置きから、オーディオ下のドリンクホルダーやシガーソケットまでを外して…(途中隠しネジや、フォグスイッチソケット外したり面倒)

やっとこさ、オーディオ突入。

オーディオ背面にある固定ビスを緩めるのが四苦八苦(泣)
手は入らないし…
手持ちの工具じゃ緩めにくいし…

下から見ないと見えないから、かなり無理な体勢で作業してるし…


やっとこさ緩めたら、後は折り返し。

前のオーディオ外して、ハーネスを新しいのに繋ぎ直してオーディオの金具を移植して…



タバコ休憩(笑)



水分補給して作業再開


1DIN用と2DIN用では、オーディオの金具違いました(爆)

とりあえず、配線奥に入れてはめるだけはめてみたら、よっぽどじゃないと飛んで来ないみたい(笑)

しばらく使って、発進・加速時に飛んで来るなら隙間塞ご(笑)

動作確認してから、逆順に組み上げてラジオと時計の設定して完了。


ちなみに、作業時間休憩入れて3時間程掛かった(泣)



今まで数回やったけど毎回面倒な作業だね~。
MRwagonやKeiの時は、オーディオ周りのカバー外して、本体外して配線して戻して終了だったのに~。


走らせてる時のHONDAは好きなんだけど…、作業の時のHONDAは嫌いだぁ(笑)


写真忘れた(汗)
ブログ一覧 | Akiの呟き… | モブログ
Posted at 2012/05/30 21:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たったら下地処理から頑張ります!
灰色さび猫さん

君、誰?
ベイサさん

レストアとは?
THE TALLさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

ハワイ島ドライブ:早々に店のマスコ ...
kz0901さん

National Pink Day ...
bijibiji booさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 3:42
スイフトも大変だったりする。
まぁ~外しやすくはしときますが・・・なかなか大変ですぞ~
コメントへの返答
2012年5月31日 7:37
まじ…(汗)

じっくり覚えようw

プロフィール

「[整備] #シビック 二十歳も超えたのでヒューズリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/279664/car/1277557/6720597/note.aspx
何シテル?   01/20 08:43
現在、夜間に人工透析を受けていますが、なんとか生きています。 現在、ZC72Sスイフトに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

う~~ん、また点灯しだした・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:35:59
Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 20:45:57
プラモは上手く作れな~い♪…のにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:06:48

愛車一覧

スズキ スイフト 2代目スイフト君 (スズキ スイフト)
令和元年 7月9日納車 初代スイフトzc11sがお亡くなり天寿を全うしたので、車検時に ...
スズキ Kei スポーツ keiちゃん (スズキ Kei スポーツ)
2014年末に購入してて、みんカラ登録忘れてた(笑) HONDA Todayの代わりに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友達の所から、引き取ってきました。 相方の相棒になります。 V-TECでCVTなので ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーですが、妹に占拠されてます(泣) メインでは、乗らないので至ってノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation