• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ヒロ」の"モモステクラウン" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

18クラウン 純正デッキAUX化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初に18クラウン用のVTRコネクターとRCAケーブルイヤホンジャックを準備してもらいます
2
パネルは最初にフットブレーキをしてシフトロックを解除して邪魔にならないところへ移動させシフトノブを取り外しシフトパネルの後ろの辺を持ち上げTRCやサスペンションのスイッチのカプラーを取り外します。
3
次に手前にずらしシフトゲートのコネクターシガーソケットのコネクターを外して邪魔にならないところに退かします。
4
デッキの左右の革のカバーは爪で止まってるだけなので引っ張って外します。(この際革シートのヒーター車はコネクターに注意してください)
5
パネルやカバー類を取り外すとデッキが10ミリの六角
で4本止まってるので外します。これでデッキは外れます
6
デッキの品番最後が320で終わってる物は後ろ正面から見て右上に青のカプラーが空いているのでそこにVTRコネクターを差し込んで後は戻すだけです
7
戻し終わり音声はスイッチパネルのオーディオを押していただきVIDEOにすると流れます。
⚠️イヤホンジャックの無いiPhone7からの機種はイヤホンジャック変換Lightningケーブルがあると使えるようになります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツイター交換

難易度:

GRS180 ゼロクラ DSPアンプ交換

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

岐阜で14マジェスタ乗ってます 更新は気まぐれなのです笑笑 18クラウン&L150sムーヴ ↓ 14マジェスタ&MC22ワゴンR
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアメンバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:08:19
純正もどし( ・∇・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:42:20
黒内装化(染めQ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:58:19

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
【次はベースから被らない物へ】 平成4年式 JZS149 前期 Bタイプ クラウンマジ ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
ガソリン代節約の為に増車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MC22 4WD 5MT 【改造店】 ・砲弾マフラー ・顔面RR仕様 ・エスペリアダウ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
先輩から15万で買ったボロっボロのムーヴwUターンしようとしたら縁石見えてなくてラジエー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation