• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆみくの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2017年7月26日

DIY エアコンガスチャージ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
暑い日にエアコン18度にセットしてもあまり涼しくならない。凄く暑くない日にはそれなりに涼しくなるのだけど。
もう20年も乗ってるので、やはり少しづつガスがなくなっているのだろう。
2
エアコンいまいち冷えないので出口温度を測ってみると17度これでは涼しくないです。
DIYでガスチャージしてみたいと思います。
3
アストロプロダクツでチャージホース2千円位とガス缶(R134)400円位を購入。
ゲージが付いてる方が圧力を確認しながらできるので良いようです。
4
エアコンの配管にHIとLOWがあるのでLOW側からガスをチャージします。
HIはエンジンの右前くら位にあり、LOWはABSユニットの前位にあります。
5
写真の真ん中の水色のキャップがそうです。
このキャップを外してここからガスをチャージします。
でもこのチャージポートがやりにくい所にあるのでなかなかホースを接続出来ない
( ;∀;)
クイックのアタッチメントなのに全然入らず逆にガスを放出(T-T)
6
やっとホースを接続出来ました。缶も接続してこんな感じになりました。
エンジンをかけ、窓を全開に開けた状態でエアコンマックスで作動させてガスをチャージ
一本チャージしても出口温度下がらず。
やっぱりだいぶ漏らしちゃいましたから二本目もチャージ。
ガスチャージ思ったより時間かかりました。
7
ガス缶2個しか買ってなかったのでこれで終了。
どうにか出口温度が10度以下になったので今回はこれでやめて様子をみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカイライン BNR34 車検

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

降りるつもりだったけど車検取得してみた。。。

難易度:

30年目のユーザー車検

難易度:

車検(153300)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャパンモビリティーショウ 2023 http://cvw.jp/b/2798702/47328602/
何シテル?   11/06 23:00
あゆみくです。よろしくお願いします。 DIYで色々やってみたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX Ⅳ GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 16:29:15
自作 ストラットタワーダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 14:35:38
ブリーザー他ショートパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:39:32

愛車一覧

スズキ エブリイ モカちゃん🐶 (スズキ エブリイ)
愛犬と旅行に行きたくて、キャンピングカー使用を購入しました。 色々参考にさせて下さい。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation