• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sajitaskieの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

ブリーザー他ショートパーツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレンボのブリーザーって日産では1個で取れなくて、2個(キャップ付き)セットなの
しかもそれで5190円と言う…
そんな時はスバルが安いw1個490円w
品番はクソ転売屋対策でのせません(^_^)
2
これがキャップ単品1個260円
ちゃんと頭にブレンボのマークが入っています
さらりとMADE IN ITALYですね(^_^)
3
日産の画像
41129Sが『キャップ&スクリューセット』と言う名称のブリーザーのセット(2個入り)
ガイドピンも単品が無くて、41218Sの『クリップピン&クロススプリングセット』で片側9220円もします
Rピンは41217A『クリップ』で単品でありますが、1個1670円(^_^;)
4
スバルのGDBのSTIの画像
ガイドピンは26288で『ディスクブレーキ,ピン」1本650円
Rピンは26646Bで『スライドピン,クリップ』1個440円です
BRZも同じ品番だったので、トヨタZN6でも合います
E年改以降にブレンボ装着車が設定されています
ちなみにトヨタの価格
ブリーザー500円、キャップ270円、ガイドピン670円、Rピン450円です

クリア剥がれたり、文字薄くなったりしてる方も多いでしょう
DIYでリフレッシュするにはこれらも交換した方が良いのですが、安く済ませるには越したことがありません
全く同じ(ブレンボ純正)ものですので、ご安心を(^-^ゞ
ちなみにトヨタは86のメーカー部品在庫が超絶甘いので、スバルから取った方が確実ですよ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント R35キャリパー導入

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(World1 CS+)

難易度:

ブレーキ交換

難易度: ★★

インシュレーター取り付け(1個失敗!)

難易度:

マスターシリンダー交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://cartune.me/notes/e5CoV24nwq
そろそろ乗るのにバッテリー上がりが怖いですよね(^_^;)」
何シテル?   03/12 14:01
sajitaskieです。自動車部品全般を取扱う仕事をしています。 GT-R歴は32年目となっています(^_^) 車は基本、直6 RB系エンジンが専門で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレスリモコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 08:16:34
キーレス中身交換&再登録👌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 08:06:01
動かなくなった電動ミラーの修理その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 19:27:39

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BCNR33 LMリミテッドです この車は総生産数188台(基準 ...
日産 ノート ノンノン (日産 ノート)
嫁車として増車しました
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
会社の車(現行)
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
息子の車として使用、2022/3/6より嫁のNE51を代替 2023/4から、娘が乗りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation