• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tozu-の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2017年7月8日

エアスト ダウンサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
F右の画像。ここで外しておく物はスタビリンク、ABSセンサーのカプラ、ハイトセエンサー、ブレーキホースの留めゴムのみ。下調べでは、ナックルからショックが抜けないとのことだったが、アッパー側を仮止めしておき、木の角棒をナックル中央部に当ててハンマーで3,4発叩くとあっさり抜けてくれました。これならナックルに叩き傷を付けなくて済みます。只、ショックが抜け切る時にブレーキホースが引っ張り気味になるので、キャリパー側を内側に寄せておくと良いです。
2
外した単体。この後悲劇が。。。コンプレッサー掛けてアッパー外した途端にアッパーのベアリングが外れ、ベアリングボールがバラバラと落ちて。。。もはや最初から外れかけてたんじゃないの状態。無事に元に戻せましたが、左と比べると動きがなんか渋くなってしまいました( ノД`)シクシク…
フロントはバンプラバー1コマ切ります。(エアストさん指示)
3
気を取り直して、フロント装着の図。
ちゃんとエアストのロゴが外側にくるようになってるんですね~。
4
いきなりリヤ装着後。
リヤはスタビを降ろしておかないと外れません。ノーマルスプリングえらい長いです。ショックも外してバンプラバー2コマ切り。ショックは上も外から外せる親切設計で楽ちんです。中から内張り剥がしてなんて。。。良かった~。
あれ?リヤはエアストロゴがどっかに行っちゃいました。
5
リヤの作りは意外とチープな印象でした。
ロアシートを外した状態でハブを揺さぶるとグニャグニャ~。。
ちょっとぶつけたらすぐ逝ってしまいそうな。。。
6
交換前の画像。
タイヤとフェンダーの隙間がすごい!
7
交換後の画像。
フロント理想的。
リヤは、ん?こんだけ?
なんかケツ上がりですね。
前後平坦になるのが理想だったのになぁ。
リヤは軽いからそのうち落ちてくるかな?
因みに交換前との差は前後とも2.5センチでした。
8
この後、ライト調整したら下に16㎝でした。やっぱりケツ上がり。
もっと落ちてくれ~。。
車高調欲しい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバー交換

難易度:

8年目の12ヶ月点検

難易度:

タイヤの内減りの話

難易度:

オイル交換

難易度:

ナビ更新

難易度:

ルーフスポイラーその後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月9日 19:00
初めまして(^^)D4に乗ってます。わたくしもエアストさんのスプリング交換しました。フロントはまだまだ落ちますよ。リアはあまり落ちませんが。
コメントへの返答
2017年7月10日 23:01
はじめまして。皆さんの前後とも綺麗に落ちてる装着画像を見てエアストに決めたのですが。。。もう少し様子見てみます。
2017年7月10日 6:23
あっさりと抜けましたね!こちらは同じやり方でも全然抜けず、人に言えない力技で抜きました!念のため次回対策で抜けやすくなる小細工もしましたが、もう外したく無いです(笑)同じく車庫調入れたいです!
コメントへの返答
2017年7月10日 23:27
そうなんですか-!私はラッキーだったんですね。ですが。。昨日はなってなかったんですが、今日になってハンドル切ると右のサスからゴキン、ゴキンとサスが響く音が出るようになってしまいました。どうやらまた、外さなければならない状況に。。。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2799042/45268234/
何シテル?   07/11 00:19
VOLVO V40 購入を機にはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:33:01
エンジンマウント交換 中華製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:29:57
ドライブベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 21:40:54

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
人生初の外車購入です。スタイル、D4エンジンのトルクに魅せられて購入しました。
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
11月9日に納車されたばかりの嫁専用車です。我が家初のハイブリッド(マイルド)CVTで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation