ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [3inch]
3inchのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
3inchのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年05月06日
YB50:キャブレターからの漏れ阻止 3度目の手直し
3度目とは言いますが、漏れ止めの為に取り外した回数だけで言えば10回は超えてるじゃないかな~。YB50(58E)のキャブを取り外すだけなら、どうだったっけここ?みたいな事も全く無くなりました。 今回交換するのは、フロート室と上部構造物の間にあるガスケット。 これの厚みがある事でフロートが ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 22:28:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB50
| 日記
2024年05月01日
釣り道具:竹で竿なんぞを作りたいと思った 1
小学4年になった甥も夏休み工作は今年で最後。来年からは自由研究しか認められなくなるので、何か思い出に残るものを一緒に作れないかな~なんて思ったのが事の始まり。 前々から竹竿を作ってみたかったんだけど、加工前提の竹は最低でも3か月ぐらいの乾燥時間を必要とせねばならず、準備するなら今が時期的にも ...
続きを読む
Posted at 2024/05/01 23:16:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り道具
| 日記
2024年04月21日
雑記:至高のボラと草
借り物の極翔1.2-530でボラなんぞを掛けてみました(マシなサイズのメジナが釣れそうもなかったので) シマノのハイエンド系だけあって曲げのバランスが良い。フィックスブレイド1.2-520と違って、曲げ込んで突っ張らないのが素敵。メジナも30ぐらいならタモ無しでぶり上げるのに何の不安も感じな ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 19:46:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2024年04月20日
YB125SP:フロントブレーキの1年点検
リアに続きフロントブレーキもキッキ煩いのでメンテしてみる事に。 油圧ブレーキをバラして組んだのはこのボロカス号が初めてですんで、心配でもありましたが、1年間漏れる事も無く空気を挟んだ感触も出ずしっかりと制動してくれたのは、整備が趣味な人間として嬉しいと共に自信になってます。 諸々のパーツを ...
続きを読む
Posted at 2024/04/20 22:17:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
2024年04月12日
釣り道具:22ベイシス買った
シマノ磯竿の基本調子のど真ん中とメーカーが云う22’ベイシスを買ってみました。 ホリデー磯→ラフィーネと繋いできた自分にとっては、ファイアブラッドなどよりも気になる存在だったんですよネ。 ガイドはラフィーネからXガイド+IMガイド搭載なので一緒。ブランクスがスパイラルXコアになって強くな ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 00:28:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り道具
| 日記
2024年04月07日
YB125SP:リアブレーキのダスト掃除
リアブレーキからキーキー煩いので清掃。 ディスクブレーキと違って分解しないと軽い清掃すらできないのがドラムの辛い所。 もう何回もバラしたから分解し慣れているハズなんですが、分解する順番を間違えてトルクロッドを最後に持ってきて苦労したり、ブレーキアームそのものをドラムから外す必要ないのに外した ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 21:43:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
2024年03月30日
雑記:野草フィーバー
乗り物の画像をどうにかしたいとこですが、方針ってもんがありまして、代わり映えしない内容もどうかと思うので草で(書くものを)食いつなぎ。 テンナンショウもボコボコとそこらへんに生えまくってます。食べれないのですけど、生け花なんかで使えますよねコレ。 これ、何だろうなと思って調べたら食べれ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 23:26:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2024年03月26日
雑記:寒さをナメてた
ちょっと前に通過した寒気の寒気がまだ残っていて、山奥の谷沿いは猛烈に寒かった。少し肌寒いくらいの春を想定した防寒で出かけたら酷い目に遭ったよ。 バイクになってから湿った道と、砂・落ち葉・枝の堆積した状況が怖くなったな。4輪で踏ん張れない怖さは自転車で散々知っているけど、バイクは乗り物の価格が ...
続きを読む
Posted at 2024/03/26 05:41:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2024年03月19日
旧道散策はやめられねぇ
生活道路を兼ねてない荒れ果てた旧道にこそ草のロマン有り、って感じがします。 住民が通る道って旧道でも手入れされてしまって食べれる野草が残りにくいのもありますし、採取し辛いですよね。 今年のフキノトウは1週遅かった。 時期も時期だし、もう駄目だろうと諦めていたら実はイケてましたという。 スベリ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 23:56:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2024年03月09日
YB125SP:メッキ部分の手入れ
購入後1年目という事で、365日以上放置したメッキ関係を手入れ。 フォークを外すとステムのステー穴が錆びだらけでしたんで400番のペーパーで落としました。画像左はある程度落した時点でのものなので、フォークを外した直後はコッテリと錆びてました。 フォークは1000番あたりのペーパーにオイ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 21:28:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「バイクをレンタル Ninja250
http://cvw.jp/b/2800137/46774687/
」
何シテル?
02/27 22:40
3inch
昔持ってた携帯電話の画面サイズが3インチだったのがそのままHNになっている。貧乏だが貧乏なりの乗り物生活が楽しい。 乗り物を整備している時によく「イジって...
0
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
YB50 ( 52 )
YB125SP ( 67 )
雑記 ( 70 )
釣り道具 ( 26 )
愛車一覧
ボロカス (ヤマハ YB125SP)
原付1種の30km/h制限に我慢ならず、快適さを求めて排気量のある車両で、諸々の事情と用 ...
産廃(仮 (ヤマハ YB50)
50ccで2ストで素人がレストア出来そうなのを探したら、たまたまこれになっただけ。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation