• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki77777777の愛車 [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

サブコンのロータリースイッチを回す(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サブコンのロータリースイッチを
DポジションからBポジションに戻してみました。
計算値の馬力としては
148HP⇒144HP
フィーリングはといいますと、
馬力が落ちた事は体感できます。
しかし、アクセルワークに対するフィーリングがまろやかになりました。
ブーストのかかり方もドッカンからジワ〜っと滑らかな感じに、
普段ガンガン加速して走らない自分としては
Bポジションの方が心地よい感じで好みです。
さらに車のモニターの瞬間燃費計を見ると、アクセル量に対しての燃費はやはり良くなります。
しばらくこっちで乗ってみる事にします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

継続車検

難易度:

☆フィルム施工(ショップ作業)☆

難易度: ★★

冷却水タンク水漏れ修理

難易度:

ワイパー交換

難易度:

エンジンチェックランプ

難易度:

iPadを車載してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ランエボⅥより CX-7、アルファ147と来ました。 次はBクラスです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初めての黒、頑張って手入れします。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
免許を取って初めての車。 グレードがRSだったので純正で、ツインプレートクラッチ入ってま ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
SUVのフォルムながら曲がる止まる走るが とてもシッカリしてました。 さすがマツダ車です ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちんく (フィアット 500 (ハッチバック))
奥さんカー 休日はチンクでホッコリします。 癒しカーですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation