• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

HUAWEIのタッチイベントに行ってきました。

ヨドバシakibaのHUAWEIのタッチイベントに行ってきました。
昨年honor8を購入してから、すっかりHUAWEIの回し者みたいになってますが…(汗)。

今、我が家には3台のHUAWEIスマホがありますからね…。



ヨドバシakibaのエントランスにあるブース。もっとでっかく『HUAWEI』ロゴがあるのかと思いましたが、むしろY!mobileの横断幕の方が目立っていて、おそるおそる近寄りました。
帰る頃には、HUAWEIとは全く関係のないauの「鬼ちゃん」の看板まで立ってましたし…(汗)。

ブースには、昨年末に発売されたmate9や、先日発表されたばかりのnovaなどが並んでおり、自由に触れます。



こちらがHUAWEIのフラッグシップ機mate9。5.5インチ液晶はかなりデカイ印象を受けます。
背面にはLaica監修のダブルレンズが搭載されています。



こちらが新発売のHUAWEI nova。5.0インチ液晶です。
現在HUAWEIの売れ筋であるP9と、P9liteの中間に位置するモデルだそうです。
普段5.2インチのhonor8を使っていますが、数字以上にかなり小さい印象を受けます。特に背面が丸みを帯びたデザインになっており、手のひらの小さい女性にもぴったりフィットするよう工夫されている様です。



mate9とnovaの大きさの比較です。かなりnovaが小ぶりなのが分かります。

性能的にはCPUは最新ですが、なぜかAndroidのバージョンは6.0。
HUAWEI端末はバージョン6.0の端末にも次々と7.0のアップデートを配信してますので、novaもいずれはアップデートされるのでしょうが、なぜ最新OSを搭載しなかったのか不思議ではあります。
まだまだAndroid7.0に対応した端末の方が少ないと言えばそうですが…。

今回のタッチイベントでは、novaのインカメラに搭載された新機能『ビューティーモード』を体験すると、オリジナル2WAYケーブルがもらえるということで、もれなく体験してきました。
アプリで加工することなく、付けまつげや化粧をしたようにアレンジしてくれる機能ですが、とてもキモチワルイ写真が撮れましたよ…(笑)。



そしていただいた2WAYケーブル。
世の中の2WAYケーブルはmicroUSBとLightningの2WAYが多いんですが、こちらはUSB-CとmicroUSBの2WAYでした。
まぁ、考えたらHUAWEIはAppleの製品は作ってませんからね…(汗)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/26 18:11:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィットオフに行ってきました http://cvw.jp/b/280082/47770251/
何シテル?   06/09 00:01
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36
GE8 RS 後期用 Fサスペンション交換 Part-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:04:57

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation