• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uenzの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2017年5月30日

beams R-EVO マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めてのマフラー交換。試行錯誤しながらではありましたが、基本はマニュアル通りで大丈夫でした。途中苦戦したのが、o2センサーの取り外し。
非常に固く締められており、熱で固着し取り外せません。
潤滑剤を吹きかけ、スパナで挟んでハンマーでコンコン叩いて外す事ができました。
2
純正マフラーについていたガスケットは潰れてボッコボッコなので再利用は諦め。
今回購入したマフラーは付属で新品のガスケットがついてきます。親切ですね。
3
マフラーバンドが固く、背面ナットを締めるのに相当苦労しました。
素手で作業すると手の油がマフラーについてしまうので、綺麗な軍手をはいて作業しました。

ボルトはガチガチに締め過ぎないよう、基本2本の指だけで締め、力が入りすぎないよう注意しました。

テスト走行後、各種ボルトが緩んでないか再チェックし作業完了。
4
音については、純正の乾いた音からバイクっぽい重低音よりになった感じ。
多少音は大きくなりましたが、アイドリング音については住宅街でもそこまで迷惑にならない程度。

ただし、1速発進でアクセルを捻る時は結構いい音になります。

これで、気持ちよく毎日通勤できそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

BE FREE 4本だしマフラーに交換

難易度: ★★

スポーツ触媒に交換

難易度: ★★

強化マフラーハンガーに交換

難易度:

マフラーカッター交換します

難易度:

O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z125 ハンドルプレースバー & ホルダー取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/2801260/car/2402810/4310840/note.aspx
何シテル?   06/24 17:09
バイク素人 免許取得後の初バイク。でも、整備は出来るだけ自分で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation