• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

娘二人の新米パパの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

事業用3ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
譲受して初めての点検なので、ディーラーに持ち込み、しっかり見てもらいました。
2
リフトアップして見てみると、数ヶ所のオイル漏れを確認。ただ、走行距離や年数を考えるとコンディションは良い方だと言われました。
3
オイル漏れ対策は、オイル漏れ防止剤なるものがあって、それを入れて様子見となりました。
4
交換品は、
・エンジンオイル
・オイルフィルター
です。
5
ブレーキパッドは、残り5mmということで、通常なら交換レベルではあるが、タクシーの場合、もう少し使おうと言うことで、3ヶ月後に予定。
この時には、タイヤもダメだと思われる。
6
バッテリーについては、あと1ヶ月持つかなぁ?というレベルで、やはり交換を予定しておかなきゃ…
7
気になるところは、ヘッドライトの明るさが暗いこと。自家用車のライトはLEDだからかギャップが大きすぎて、何とかしないと夜の営業はやりたくないレベル。
次回、ディーラーの担当さんの好意で、手持ちの新品相当を付けて改善されるかチェックしていただける事になった。
8
このフーガですが、年式にしたらコンディションは良い方だと言われてますので、今年の車検は超えられたら…
と思って、大切に乗っていこうと思います。

本当は、B4で始めるつもりでしたが、お金も無いし、買い替えのタイミングで検討となります。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第3回車検

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

車検無事完了

難易度: ★★★

ワイパーゴム交換

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ホリポタ
私の走り方では、買い替えはまだまだですが、時期タクシー候補を考えはします。
車高を上げると、年配のお客様は足が上がらず乗降に困難の恐れがあり、
ならば、プリウスではと見に行くと、車高が低いので、頭をぶつけてしまいます。(現在も、複数の方が、頭をぶつけます)」
何シテル?   12/22 21:14
娘二人の新米パパです。 車イジリは好きですが、年齢と共に体力がなくなり、思いはあっても行動に進むまで時間がかかるようになりました。 こんな私ですが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 397,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:33:07
異音対策(Dにて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:55:58
コトコト音をどげんかしよう(^0^)P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:52:08

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
現在、乗っているキャンバスの下取り価格が、2023年に入ると、急激に下がる可能性があると ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
梅雨入りしたけど、暑さも厳しくなり前車のエアコン不具合によりアスリートを契約しました。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
個人タクシー開業のため譲り受けた車です。走行距離は23万キロ超えで、今後の故障が気になる。
トヨタ ジャパンタクシー トヨタ ジャパンタクシー
新車に乗り替え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation