• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪の"ねこバス" [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

コトコト音をどげんかしよう(^0^)P

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドア前側上部
ココを押すと、「コトコト」音がしませんか?
轍掘れができた道路を斜めに横断するような、ボディに捻れ力が加わるシチュエーションで後方から聞こえる音の原因なんじゃないか?と思って、対策をば
2
ドアを吊っているステーの取付ボルトの穴が長穴になっているので、ディーラーに行けば、このボルトを緩めてドアを内側に押して調整完了…ってことになるのかな
でも、音が出る根本原因はレールとローラーの遊び(隙間)なので、吊り具を調整すると、ドアとウエザーストリップの当たりが強くなり、その弾力でローラーをレールに押し付けることになるわけで、経年でウエザーストリップが潰れてしまえば元の木阿弥
3
レールを変形させる勇気はないので(°∇°;)
閉まりきった時にローラーが止まる場所付近だけ、隙間を小さくしてみましょう
4
0.5mmのゴムシートを、だいたいレールの高さに切って、レール内側に貼り付けます
隙間を狭くするのが目的なので、室内側でも室外側でもいいと思いますが、作業性を考えると室外側一択です
レール内側をパーツクリーナーで脱脂して、狙いを定めてペタリと貼るだけ
5
最後に、脱脂した場所にシリコングリスを塗りました
作業前に触った感じ(ニオイ)では、鉱物油系グリスが塗られていたようですが、ゴムシートを貼ったので、シリコングリスにしておきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

機関室の異音対策

難易度:

ボンネットフードクランプを交換しました。

難易度:

結果に…ビックリ… の燃費 備忘録

難易度:

室内洗車場見学

難易度:

キャップハンガー装着

難易度:

異音対策(Dにて)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月27日 12:54
初めまして。私も同じ症状がありました。
キャンバスあるあるみたいで他にも同じ症状の方見えますね。
グリスを追加したら改善されるみたいですが、一時的かもですね。
私はディーラーで見てもらって、硬めのグリスをローラー部分に追加したと言ってました。今のところ、直っているような気がします・・。
コメントへの返答
2024年5月27日 13:14
可動部なので、隙間は必須とは謂えども、戸閉め後もガタがあるままというのは、少々お粗末な造りかと思いますが、スライドドアの便利さは替え難いものなので、都度工夫していくつもりです
2024年5月28日 8:32
音出なく成りましたか❓
私の キャンバスは 昨年2月納車 5月頃から カタカタ音気になり出して 積荷など 見回しましたが❓ ドアからだ❗と 明日ディラーに 見てもらいますが、ディラー曰く 似た話は一件も入っていません(嘘つけ)😁
コメントへの返答
2024年5月28日 10:37
音は今のところ止まっています
戸閉め状態で前端上部を押したときに、右側はほぼ動かず、左側はわずかに動きますが、音が出るほどではありません
ディーラーでは、自分の店で売ったクルマに関するクレームしか把握していないと思いますので、みんカラの記事を示して、カスタマーセンターに問い合わせるなどして貰えば納得して貰えるかもしれません
しかし、他の方の記事にもある通り、固いグリスを塗布するのでは、またいずれ音が出ます
量産車でも個体差は必ずありますから、何とも言えませんが、レール内側の隙間を小さくするという根本対策の方が確実だと思い、私はハナからディーラーには相談せず、自分で対処してみました
2024年5月29日 14:07
今日 ダイハツディラーにて 見て貰いましたら😁スライドドアの恐らくここでは無いだろか❓グリス塗布してくれました暫く様子見ます。ドア上部に あるアームが ボディの レールと 繋がる そのアームが 継ぎ目乗り越えた際に振動して 上下に動き当たるらしいです。
コメントへの返答
2024年5月29日 15:37
それは、ドアを開閉するときの音ですか?
私のは、ドアを閉め切ってクルマが走って揺れるときに「ゴトッ」と出る音なので、原因が違うでしょうね
2024年6月7日 9:58
こんにちは。コトコト音…ウチのキャンバスも割と早い時期から鳴り始め、すごく耳障りでした。こちらの記事を読んで「コレか?」と思い、ドアを押してみたらコトコト鳴るやん!まさに同じ症状でした。そこでほぼ同じ方法(ゴムシート1mmなら持ってた)で、施工してみたら、バッチリ鳴り止みました♪情報発信ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2024年6月7日 11:34
ぃぇぃぇ、どういたしまして('◇')
私もいろんな人のアイディアをパクる目的でみんカラを覗いているわけですから
とはいえ所詮ゴムシートなので、数年で再発するでしょう
そのときは古いの剥がしてまたやり直します

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2023年3月末、こりん星に引っ越しました 2020年4月、名古屋に引っ越しました 2018年4月、再び舞鶴に引越しました 2016年4月、横...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation