• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月07日

そらふさがり

そらふさがり 岐阜県の七宗町にある「そらふさがり」へ行ってきました。
以前から気になっていた場所です。

とりあえず、その前に林道に寄り道。
alt

なかなかよさげな林道じゃない?
alt

結構な迫力ある岩盤
alt

っと、いきなり倒木!
alt

何度か切り返しながら、無事に通過。
あと2、3cmくらいで擦るとこだったかも(;^_^A
alt

路面は整備されてて走り易い。
alt

あちらこちらに流れ込みがあって楽しめる。
alt

静かでよい林道ですな
alt


alt


alt


alt


alt


alt

終点!ここで折り返しです。
それほど長い林道ではないけど、それなりに楽しめましたな!
alt


戻りながらも所々降りて散策。
alt

alt

そして今回の目的地「そらふさがり」へ。
林道からすぐです。

この橋の先が目的地ですな。
alt

こちらが「そらふさがり」
かつては七宗森林鉄道が通っていた場所だそうですよ。
この先少し行ったところで通行止め。
alt

戻ってきて反対側から。
alt


平成こぶし街道へ出てR41 飛騨金山へ向かいます。
葛屋川に沿って北上。
この岩もなかなかの迫力ですな(^^♪
この舗装林道沿いにもいくつかめぼしい林道をチェックしてたけど・・・
全て立ち入り禁止でした・・・残念(・・;)
alt

少し消化不良気味だったので、飛水峡ロックガーデンに寄り道。
高山線
alt

足場はそれほど悪くはないけど、高さがあってちょっと怖い(・・;)
alt

alt

おぉ~怖ぇ(・_・;)
足滑らせたら死ぬね(・・;)
alt
特急「ワイドビューひだ」。
岩場から三脚なしでプルプル震えながら撮ったのでピントは合ってません(笑)
alt

というわけで、おしまい!

PENTAX KP +
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR

PENTAX KP +
FA77mmF1.8 Limited
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/07 22:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2021年3月7日 23:03
こんばんは♪
“そらふさがり”迫力がありますね!
そんな所に鉄道が走っていたとは驚きです。
流れ込みのある癒し林道を見つけられたのラッキーですよね!^_^
岐阜は山のスケールが凄そうなので探索してみたいです
コメントへの返答
2021年3月7日 23:30
こんばんは😃
どんなもんか気になってたので、シーズンオフのうちに行って来ました😃
ひと気もなくて寂しい場所でしたが、渓流や岩肌を見てると秘境感あって良い場所でした😊
岐阜の山も楽しめますよ😁
2021年3月8日 7:51
おはようございます。
「そらふさがり」…そんな所があるんですね。
まあまあ近いので、腰痛体操がてら行ってみようと思います。
もうグーグルマップには地点登録されていました。 (;'∀')
コメントへの返答
2021年3月8日 8:49
おはようございます♪
けっこう知られた場所のようでバイク🏍もよく来てるみたいです。
比較的近場ですし、葛屋川沿いの併用林道で山越えすれば飛騨金山に抜けられるので、のんびりとソロツーにはいいかもです😁
2021年3月8日 12:45
こんにちは😊
素敵!😆
空ふさがり知りませんでしたが
また行きたい所増えました🐱
飛水峡とセットで行ってみたいですね🤗
コメントへの返答
2021年3月8日 18:44
こんばんは😊
そらふさがりはそこそこ知られてるみたいですね😃
そんなに遠くないし、他にも林道ありそうな雰囲気だったのでシーズンオフのこの時期に行って来ました😬
残念ながらダート林道はほぼ通行止めでしたが😓
2021年3月8日 20:50
森林鉄道跡って聞いたらワクワクです(^^♪
ちょっとだけ権現谷に似てるような感じがありますが、権現谷より圧倒的に狭そうですね。

欅平の先の人食岩にそっくりな風景をクルマと撮れるのも素敵ですね(^^♪
コメントへの返答
2021年3月8日 22:30
昭和32年に廃止されているので、今じゃ跡形もないですが、どことなく哀愁を感じさせる場所ですね(^^♪
そうですね、権現谷とよく似てます!スケールはこちらの方が小さいですかね(;^_^A

人食岩とまでは言えませんが、なかなか車と撮れるところはないですよね!
めっけもんでした(^^♪
2021年3月8日 21:14
こんばんは(^0_0^)
2~3年位前に一泊二日で岐阜の林道ボッチでお邪魔した時欲張って走り過ぎたので遅くなってしまい
予定していたのに行けなくなって埼玉に戻ってきてしまってので「そらふさがり」機会が有れば行きたかったのですが参考になりました。
崩落で走れなかった林道も有るので落ち着いたら又、行きたいと思います。
コメントへの返答
2021年3月8日 22:47
こんばんは!
岐阜はたくさん林道がありますから、十分楽しめると思います(*'▽')
またお越しください!
って・・地元じゃないですが(;^_^A

ワタシは30年以上前に発刊された「林道風土記を見ながら奥秩父に行ってみたいと密かに思ってます(^^♪

プロフィール

ランドベンちゃんです。ベタな名前ですみませんm(_ _)m 愛車ジムニーでゆる~い林道を徘徊とPENTAXの一眼で写真撮ってます。 どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:33
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー10型ランドベンチャー ショウワガレージさんのコンプリートカー CLIM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation