• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月22日

池の茶屋線展望台で富士山を撮る!

池の茶屋線展望台で富士山を撮る! 池の茶屋線展望台で富士山を撮ってきました!
ここは山梨県の櫛形山登山口までの林道途中にある展望台。
以前から行きたいと思っていて、なかなか足が向かなかった場所です。

22日に休暇を取っていたので、21日から23日にかけての3日間で2回の
チャンスを期待して遠征を予定してましたが、22日は全国的に雨模様。
なので、今回は21日の夜から22日にかけての縮小遠征です。
いつものように21日に出発、今回も寝ずっちです(^^;
新東名をひた走り新清水JCTで中部横断自動車道を経由して増穂ICで降り
林道丸山線を一気に駆け上がり、午前2時前に到着。
いやー遠いわ・・・(・_・;)

駐車場にはカメラマンと思しき車が2台程。
まだ撮影はしていないようです。
今日はほぼ満月で月明りが闇夜を程よく照らしてくれています。
オリオン座と月は若干西に傾いていたので、今回は月明りを利用して
星の日周運動を比較明合成で撮影。
さっそく、カメラをスタンバイして開始。
標高1600mほどらしいですが、意外と寒くありません。

比較明合成で200枚ほど。ちょっと小さいけど富士山と共に。
富士山が見えるとテンション上がるね!
alt

2台セットしてもう1台は長秒露光で富士山を狙い撃ち。
ほとんど雲に隠れていたけど、一瞬だけ姿を現してくれました(^_^)

alt

朝5時半過ぎに夜明けを迎えます。
流石に冷え込んできて超寒い🥶
脚が凍傷になるんじゃないかと思う程です。ま、高ボッチよりは多少マシか。

alt

朝陽を浴びて
このころになると若干暖かさを感じます
alt

陽が昇るまで待ちましたが、富士山の姿を綺麗に見ることはできず
頭の先が少し見えるだけでした。
alt


寒さと眠さに負けて少しだけ仮眠を取ったら、
北富士演習場を目指します。

まずは上九一色経由で精進湖へ。
富士山周辺は紅葉が遅いのか、キレイな紅葉を拝むことができました。もう終盤ですけどね!
alt


alt

河口湖周辺は紅葉が見頃との情報だったので確認すべく途中で河口湖方面へ迂回。
もうとっくに散ってるでしょ!と疑ってましたが、河口湖周辺は真っ赤に染まった
カエデが湖周辺で確認できました。紅葉シーズンは混雑しますな
alt

富士山周辺の川はとても透き通ってて綺麗ですな
alt

北富士演習場到着。
そんなに天候は良くないけど富士山が姿を見せてくれました!

alt

そんなに激しい遊びはしませんが、楽しいですな!
alt

気兼ねなく走れるダートはイイですなぁ

alt

とにかくこの景色が気持ちいい。

alt

富士山はいいですなぁ

alt


alt



alt

ダートばかりでなく林道も散策。
午前中に到着して午後16時まであちこちひたすら走って堪能しました。
これで林道は当分行かなくてもイイや
alt

山中湖
alt

この汚れよう。土煙を浴びて真っ白ですな
alt

チャレンジ出来そうなところは積極的に走行。おかげで傷だらけ(・・;)
帰ったらコンパウンドで傷けししないと(・_・;)
alt

というわけで、富士山三昧でした!

いや~しかし疲れた(;^_^A

おしまい!







PENTAX K-3 Mark III
HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
HD DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/11/22 01:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年11月22日 10:16
おはようごさいます。
またまた、根津甚八ですか~ お疲れ様でした。
ダートの道、モトブログで見たことあります、オフローダーに人気の場所みたいです。
星の軌跡?の写真ステキですね、こんなのをゴープロでタイムラプス撮影したいな~・・・
富士五湖を日帰りで周ったことありますが、この時期は陽が沈むのが早過ぎて高齢者の長距離ツーは危険です。 (;'∀')
写真見せて頂き、行った気分を味わってます。
コメントへの返答
2021年11月22日 10:38
おはようごさいます

日帰りで富士山を拝む旅
流石に辛かったです(^◇^;)
最近急激に体力の衰えを感じてます 笑

北富士演習場は縦横無尽にダートがあってなかなか走りきれないし、覚えられません 笑
ダートだけでなく林道も沢山あって満足しますよ

タイムラプス撮影してみたいですね・・・しかし10時間近く撮影してもたった数分の動画にしかならないと考えると、修行僧にでもなる覚悟が必要そう 笑
2021年11月22日 11:29
ワタシは20日の午前に富士山の見えるところに行ったんですが、残念ながら頂上は雲に隠れちゃってました(;´Д`)

演習場、まだ行ったことが無いんですが楽しいらしいですね♪
コメントへの返答
2021年11月22日 13:57
池の茶屋では頭だけ見えてる状態でしたが、時折裾が見えたのでタイミングよく撮ることができました(^_^)

演習場はダートだけじゃなく林道もあるので楽しめますよ!
白滝林も行きたかったんですが、遊びすぎて時間がなくなってしまいました(笑)
2021年11月22日 12:53
こんにちは♫
いやぁ~池の茶屋線展望台からの富士山ですかぁ~('◇')ゞ
知りませんでした~(*^。^*)~山梨は富士山ポイントたくさんありますよね!!?クルマでここまで行けるってのがいいですね(*^^)v
その手前には林道丸山線展望台ってのも、、、もしやJIMNYオンリー的なダートな本格林道なんでしょうか!???(@_@;)
その後の北富士演習場って、自由に入ったりできるのでしょうか!??~仲間と何台かで行ったらすごく楽しそうですが、、、流れ弾とかだいじょうぶでしょうねぇ~!???(+o+)
いずれもボクのJIMNY願望に油を注ぐような話題ばかりで、、、わが家の夫婦関係に影響を与えないか!?不安な気持ちになりました(≧◇≦)
コメントへの返答
2021年11月22日 14:15
こんにちは(^^♪
やっぱり富士山ってのは魅力ありますよね~(^^♪
わざわざ5時間もかけて写真撮りに行くなんて正気の沙汰じゃありません(笑)
現在の丸山林道は舗装林道です。所々狭いですが、普通車で全く問題ありません。私以外のカメラマンはお爺ちゃんばっかり(笑)
86歳だとおっしゃってた元気なお爺ちゃんはLX570に乗って所沢からしょっちゅう来られるそうです(笑)

北富士演習場は立入日が決まっていて日曜祝日は一般の立ち入りがOKで隊員の姿もほとんど見かけません。流れ弾に当たるとすれば地元の漁師がシカを打った弾の方が確率高いかも( ´∀` )

もうすぐ夢にJIMNYが出てきそうですね!(笑)

2021年11月22日 22:58
富士山 すばらしいっすね
めちゃめちゃ鮮明で いい写真ですね
演習場も いつか行きたい場所です
ゲートがあって 閉まってるとか 聞いたことありますが そこは いつでも走行可能なのですか?
小傷が すごいですね
コメントへの返答
2021年11月23日 0:01
嬉しいコメントありがとうございます!
理想的な富士山ではありませんでしたが、月明りのおかげでイイ感じになりました!しかし、夜はピント合わせに苦労します。レフ機だからですかね(;^_^A

演習場は立入日が決まっていて忍野村のHPに載ってますよ。だいたい日曜・祝日ですね。
立入日はゲート開いたままになってます!広大な敷地に縦横無尽に張り巡らされたダートと周辺に少しだけ林道がありますので一日楽しめますね!
狭い所も結構あるので多少は擦り傷付きますが深い傷にはなりませんよ( ´∀` )

慣らし運転が終わったら行ってみてください!(笑)
2021年11月23日 6:38
おはようございます😃
富士山の周りを流れる星綺麗ですね😆こんな写真撮ってみたいです🤗
演習場楽しい所ですよね😄
今度はジムニーを連れてってあげたいです😁
コメントへの返答
2021年11月23日 10:51
こんにちは(^^♪
「富士山が見えますように」と祈る気持ちで林道を駆け上がり、ちらっと見えた時にはテンション上がりますね⤴
やはり場所とタイミングですね(^^♪
星の軌跡は意外と簡単で楽しいですよ(^_^) 

演習場は楽しいですね!
今度は是非ジムニーを連れてってあげてください(^_^)
2021年11月25日 8:55
おはようございます♪

富士山づくしですね🗻
色んな色の綺麗な景色ばかり^_^
それぞれ別の山みたいです
しっかり遊びのポイントも抑えられていてイイ旅のプランですね!
コメントへの返答
2021年11月25日 9:31
おはようございます😃
ありがとうございます😊
天候は休みに合わせてくれないので、天気予報を見て出かける直前まで迷います😲
でも富士山🗻が見えたときは来てよかったなぁとしみじみ思います😬


プロフィール

ランドベンちゃんです。ベタな名前ですみませんm(_ _)m 愛車ジムニーでゆる~い林道を徘徊とPENTAXの一眼で写真撮ってます。 どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:33
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー10型ランドベンチャー ショウワガレージさんのコンプリートカー CLIM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation