• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月27日

シルバーの誘惑

シルバーの誘惑 今日はクルマじゃなく趣味の「一眼レフカメラ」のお話^^
興味ない方はスルーでお願いします…

現在使用している一眼レフカメラはPENTAXのK-3 Mark III。
APS-Cフォーマットのデジタル一眼レフカメラですな。
この「 K-3 Mark III 」用に新たなレンズを購入したお話です!
酔った勢いで、8万5千円の出費...OMG(;'∀')

旧モデルとなる「smc PENTAX-FA 77mm f1.8 Limited」
はPENTAXを使っていれば一度は耳にするであろう傑作レンズの
FA limitedシリーズのひとつ。FA limitedシリーズはフィルム時代に
設計された3本のレンズで、31mm、43mm、77mmという焦点距離
で独特の描写、アルミ削り出しの外観が特徴的で「三姉妹」とも呼ば
れています。中でも次女となる77mmはペンタキシアンに神レンズと
称されるほどの銘玉レンズです。

今回購入したのは最新のコーティングと円形絞りを採用した最新版の
モデルとなる「HD PENTAX-FA 77mm f1.8 Limited」
コーティングと円形絞り以外は旧モデルと変わりありませんが、
若干描写の傾向が異なるようで好みが分かれるとか・・・
正直、どちらでもよかったんですが、旧モデルは一度手にしているので
今回は新モデルにしました。
しかし、シルバーカラーのFA Limitedレンズは理屈なしに美しい!
酔った勢いとはいえ買ってよかったと思えるレンズです(笑)

77mmはフルサイズで使用した場合の焦点距離で、APS-Cで使用する
場合はフルサイズ換算で116mm程度に相当する焦点距離となります。
中望遠の大口径レンズとなるともっとデカくてずっしり重いレンズを
想像しますが、このFA 77mm f1.8 Limitedは有難いことにビックリ
するほど軽くて小さい^^
APS-Cに装着しても何の違和感もありません^ ^
alt


現在所有しているレンズも含めて使ったことがあるレンズは↓こんな感じ
HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW
HD PENTAX-DA★ 11-18mmF2.8ED DC AW
smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED[IF] SDM ×2回
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR ×3回
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE ×2回
HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
HD PENTAX-D FA 70-210mmF4ED SDM WR
smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM ×2回
HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED
smc PENTAX-FA 77mm f1.8 Limited

買っては売り売っては買いを繰り返しているので、意外と手持ちは少ない。

なぜせっかく買ったのに売ったりするのかって?
それはレンズ交換式のカメラを使い始めると誰もが一度は発症するという病
「レンズ沼症候群」を発症したからです(笑)

撮った写真を並べて比べても気付かない程度の僅かな違いが気になりだしたら、
もうあとは沼にどっぷりハマっていくだけです(;'∀')
はっきり言って止まりません!
同じようなレンズを何本も買い足したり買い替えたりしました(笑)
全く同じレンズを何度も買いなおしてみたり・・・
因みに左側のカメラに付いているレンズ…3回買いなおしてます(^^;;
まったくもって気がふれたとしか思えんですな(笑)

alt

有難いことにPENTAXのレンズは比較的安価なものが多いので、SONYやキヤノン、
ニコンをお使いの貴兄に比べれば被害額(笑)は僅かではありますが・・・
それでも平均して6~7万、高いレンズになると15万越えなんてのもあります。

「レンズ沼症候群」と同じく重症化率が高いのが「フルサイズ症候群」です。
APS-Cやマイクロフォーサーズから入ると確実に発症し、フルサイズのカメラを
買うまで完治することはありません^ ^
ボクは今のところ発症寸前でなんとか留まっていますが…もう少ししたら発狂しながら
フルサイズのカメラを買いに走るかも(笑)

その他にも「三脚沼症候群」や「カメラバッグ沼症候群」がありますが、これらは10個くらい買いかえれば完治します(笑)
一番治りにくい病は何といっても「レンズ沼症候群」ですな!

どうです?カッコいいでしょ!
シルバーのカメラにシルバーのレンズ
もうこれだけで逝きそうです(笑)
alt

F1.8開放でのボケが美しい
とろっとろのボケ味ですな!
alt

同じく解放F1.8 前ボケもまずまず👌
alt

まずは何よりも見ため!
超カッコいい~!!
alt


道具である以上、やはりカッコイイものに憧れますな(笑)
まあ、高価なレンズを買っても良し悪しを語れるほどの知識はないんですがね・・・
でも、やっぱり新しいレンズは嬉しいもんです!

カメラを趣味とする以前はバスフィッシングを趣味としていて、シーズンオフに
なると道具売ったり買ったりやれボートだエレキだバッテリーだと長きに渡り大金(?)を投じてきました。
毎回ボート担いで車に乗せるのも体力的に限界を感じてきていたので、
ジムニー購入を機に綺麗さっぱりと足を洗い、釣りに代わる趣味として
「一眼レフカメラ」を始めたのですが、思惑とはちょっと違いました(・_・;)
当初はカメラなんて1台買えば他には何にも要らんだろう思ってました。
ところが・・・なんのなんの(・_・;)
三脚、防湿庫、カバン、フィルター(ND、PLなど)、フラッシュ、バッテリー、
バッテリーグリップ、ブラシ、レンズクリーナー、ブロアー…etc
おまけに現像ソフトまで(・_・;
釣りとは比較にならんほど大金を投じてるような・・・気がします。

今はちょっと落ち着いていたところですが、これを機にまたまたレンズ沼に
足を突っ込みそうな今日この頃です(笑)

3回目の「レンズ沼症候群」を発症しないよう気をつけないといけませんな(笑)

さて、明日からGWに突入!
せっかくの連休なので今年もまた一人旅をする予定です。まあ、天候にも左右されるのでまだまだ流動的ですが、新しいレンズを持って旅をしたいと思ってます!
行先は何処にしようかな?
というわけで、おしまい!
ブログ一覧 | ショッピング | 趣味
Posted at 2023/04/28 22:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

調子に乗ってレンズを買い足しました
悠太郎Mさん

大口径単焦点レンズの世界 その4( ...
macG4さん

眺めの良い林道へ!
ランドベンちゃんさん

単焦点レンズの世界... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2023年4月29日 7:36
おはようございます
 望遠は 使わないって言ってましたね
 脚で稼ぐ

見事に沼の餌食になり カメラもレンズも2倍
 そして 処分も出来ないアホが ココにいます(笑
かなりコンパクトそうに見えますね
 重さは どうなんですか?
 ニコンは なにもかもヘビー級です ToT
コメントへの返答
2023年4月29日 8:36
おはようございます
望遠は使い方がわかりません(笑)
中望遠くらいがちょうどいいかもです

やはり皆さん発症するんですね(笑)

pentax はコンパクトですが、塊感があってそこそこ重量はありますねー
重さだけならNIKONと変わらないかもですが、レンズがコンパクトなんで助かります^ ^
2023年4月29日 8:40
おはようございます。
レンズ沼症候群は怖いですね~ (笑)
私、コンデジで良かったと・・・
バイク移動が前提なので、三脚沼は回避できそうですが、動画なんで雲台沼が控えてて・・・
コメントへの返答
2023年4月29日 9:41
おはようございます
レンズ沼にハマったら容易に抜け出すことはできません(笑)
いったいいくら使うんだろうと不安になりますねー…

雲台沼ですかー、それも高くつきそうですね(笑)
2023年4月29日 18:47
まさかのブラックPENTAXでシルバーPENTAXを激写ですかぁ❓贅沢っ😆
いつも素敵な写真を撮られているので最高な腕には、最強な武器が必要ですよ👌

沼って本当にコワイです…ランドベンちゃんさんは底なし沼っぽいですね( *´艸`)

人生一度きり、明日死ぬかしれない、借金抱えず、葬儀代の貯蓄さえあれば🤔と常々考えています🫡
コメントへの返答
2023年4月29日 19:23
いえいえ^^;
道具に頼っているだけで、褒められるほどの腕は全くありません(;'∀')

底なし沼・・・マネーさえあれば地球の裏側から出てきたいぐらいですね(笑)

そうですよね!
僕もそう思ってます(笑)
人生太く短くですよ!
住宅ローンも完済したし、これからは人生2周目!
2度目の青春を謳歌したいところです(笑)

あ”-腰が痛い(爆)
2023年6月28日 8:44
はじめまして。
先日、PENTAXに舞い戻り、一旦手放したLimitedレンズも買い戻した者です。
やっぱり、あのとろけるようなボケとシルバーの輝きは魔性ですね。
頑張ってガンガン撮っていきたいと思います。
コメントへの返答
2023年6月28日 8:56
はじめまして
めでたくPENTAXIAN復帰ですね(笑)
limitedレンズがあるからPENTAXって人多いですもんね。あのとろけるようなボケは思わずニンマリしてしまいます(笑)
負けずに撮らないと(笑)

プロフィール

ランドベンちゃんです。ベタな名前ですみませんm(_ _)m 愛車ジムニーでゆる~い林道を徘徊とPENTAXの一眼で写真撮ってます。 どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:33
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー10型ランドベンチャー ショウワガレージさんのコンプリートカー CLIM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation