
いや~~GL突破しましたねぇ^^
結局、ドイツとスペインが勝ち抜けるんじゃねぇのと半ばあきらめてましたが
よくやってくれました!
次はベスト8に進めるよう応援しましょう!
そんな今日は新城市富保にかつて存在した田口線の廃線跡を見に行ってきました。
あまり時間がなくてトンボ返りを覚悟で行ってきましたよ!
しかし、県内とも言えども新城は遠いな(・_・;)
というわけで到着!ささっと見て回る^^
大草隧道は健在!
一部は素掘りなんですな・・・
トンネルの先は豊橋鉄道田口線(旧・田口鉄道)の駅
廃線から50年だとか

三河大草駅

この先に行けると思ってましたが、う~ん・・・ちょっと無理ぽ。
道を挟んでもう一方にもトンネル 富保隧道
トンネルの先はちょっとした広場があります
こちらは峰第一隧道かな?
トンネルの中は通行禁止? 通り抜けることはできなさそう・・・
今日は隧道を見る為だけにわざわざ新城まで来たわけだけど
結局、確認できた隧道は3か所のみ。
他にも峰第三、第四隧道があるが、とりあえずもういいや(笑)
というわけで、次の目的地。
ここは通り抜けれるかもと期待していきましたが。
荒れとるねぇ
わざわざ跨がなくてもいいんだけど^^;

0.5kmも進んだかな・・・
あぁ~こりゃダメ。バイクじゃないと無理ですね(-_-;)
やっぱ通り抜けできませんでしたな・・・
時間も無くなってきたので帰路へ。

せっかく三河まで来たんだから、もう少しゆっくりしたかったけど、
なんせ今日は時間がなかった・・・
また、ゆっくり来ますわ!
というわけで、おしまい!
Posted at 2022/12/04 22:22:36 | |
トラックバック(0) | 日記