またまた続きです。
志賀中野有料道路を経由して国道18、19と乗り継いで南下。
有料道路は今時のETCではなくニコニコ現金後払いなんですな・・・
財布探して小銭探して挙句に100円のつもりが1円玉を入れてしまい
もたもたし過ぎて後続車に迷惑かけてしまったな・・・
久しぶりの現金支払いには焦った(・_・;)
ETCにしてくださいよ!
というわけでR18で市街地を抜けR19に入ったら松本までは真っ直ぐ。
松本に入ってから休憩をしていたら、南西の空に星が見えるじゃないか!
おっ、あれは何処だ!
乗鞍か御嶽か・・・再度天気を確認したところ、御嶽周辺が
少し雲が少ないようだ。
また御嶽かよ・・・・と思わなくもなかったけど(笑)
とりあえず塩尻へ向かう。
しかし何だな、塩尻まで来ると帰ってきた気になってしまうのは
ちょっと気が早すぎるかな(笑)
というわけで、木曽馬の里に着くと割としっかり天の川が見える。
慌てて準備してたら、雲に覆われてしまいガッカリしていたが
雲の流れが速いようで、少し待ってたらまた天の川が現れた!
急いで撮影。
どう?ちょっと盛りすぎな星空だけど(笑)
カシオペア、昴も見えるね。
こちらは南西の星空。いちばん濃いところに雲がかかってて残念・・・
こちらは真上。夏の大三角が見える。
1時ごろまで粘ってみたけど、これ以上の星空は現れず・・・
夜明け前まで待ってオリオン座を撮る気満々だったけど
急に眠気が襲ってきた・・・
眠くなってくると星が動いて見えるんだよね^^;
ということでお開き。
御嶽山展望台まで移動して車中泊。
翌朝の御嶽 雲がかかってますが天気はそこそこですな。
お馴染みの景色。
乗鞍も今日は全く見えず・・・
継子岳も帽子被ってますな。
またまたお馴染み 日本一の溶岩流。
先ほどより多少雲が少なくなった。
ここの景色は何度見てもいいよなぁ(^^♪
少し晴れ間が覗く天気、ちょっと暑くなってきた
さぁ、そろそろ帰路につくとしますか。
これで今回の一人旅は終了。
中津川林道が走れなかったこと、あさま山荘に行きそびれたことは心残り(・_・;)
あと、カヤの平と雑魚川林道も行きたかったな・・・
やはり天候が悪くて、全体的に満足感に欠ける旅でしたが、
何とか星も撮れたし、ヨシとしましょう!
というわけで、おしまい!
あ”-疲れた
PENTAX K-3 MarkⅢ
HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
Posted at 2022/08/25 15:02:50 | |
トラックバック(0) | 日記