• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランドベンちゃんのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

池田山と福井をドライブ

池田山と福井をドライブ来週、再来週はお仕事なので、代休を前倒しで取得し今週は4連休^^
せっかくの4連休なので有意義に消化したいものですが、なんせまだ3月。
ほとんどの林道はまだ冬季通行止めとあって、行きたい場所が定まりません(笑)
22日は新月なので天の川撮影にも行きたいと思っていたので、遠くには行きたくない。
というわけで久しぶりに池田山までドライブ。

朝方は冷え込みましたが、日中は暖かな陽気。
スイセンが綺麗でした。
alt

桜はまだ見かけず。梅がたくさん咲いとりました。
alt

へぇー、大津谷梅園から中央アルプス見えるんだ・・・
alt

霞たつ名古屋駅 池田の森公園からの展望
alt

こちらは御嶽山
alt

こちらは伊吹山
この先はすべて通行止め・・・崩落個所もけっこうあったな。
仕方ないのでこのまま帰路へ
alt

そして楽しみにしていた天の川撮影の準備!
一旦帰宅してSCWで雲の予測をチェックしたところ、2時ごろまでは快晴。
が、肝心の朝方は海沿いに雲がかかりそう・・・とても残念ですが仕方ありません。
御嶽山など北の方は雲がないのでそちらに行っても良かったが、
今回は海沿いで撮りたかったので諦めです。
alt

せっかくなので一杯やりながら伊良湖岬で撮影した天の川をLightRoomで現像。
PureRow3も駆使してみました。
どうでしょう?

シャドーを持ち上げうっすらと海を浮かび上がらせました。
なかなか良い感じじゃないでしょうか!
けっこう気に入ってます!
alt


で、本日は何となく九頭竜へ。
平家岳への林道は5月31日まで通行止め。
わかってたけど、ここのところすっかり暖かくなったので
もしかしたらと思ってきてみましたが、やっぱり通行止めでした^^;
alt

縦貫道の整備が進んでおり、ダンプの往来が非常に多いですな。
alt

alt

大野城。
alt
ここの景色、結構好きです!
alt

で、お目当ての林道。
雪が残ってますなー はたして抜けられるのか?
alt

この程度の雪は問題ありません。
alt

おぉ~、良い眺めじゃな!
alt

天気も良くて暖かい
alt

alt

まったく雪もないので抜けられるだろうと思いきや
alt

突然現れたシャーベット!
これが一向に進まん!2-3m進むのにえらく難儀します。
alt

ほんの5m~10mなんだけど・・・
突進してはバックを繰り返すが、一向に進まず(・_・;)
alt

とうとうチェーンまで履いてみたが、あとちょっとのところでカメになる^^;
以外に深くて、デフが乗っかったのに気づいたときには後の祭り(笑)
alt

前進も後退もできず、しばし呆然。
スコップで地ならししてなんとか脱出できましたが、
この先は夕暮れまでに進めんと判断。
alt

デフが乗っかったのはたったこれだけなんだけどなー
シャーベットは結構手ごわい^^;
というか、圧倒的に経験不足でしょ。
これ以上進むための経験と知恵がないわ(笑)
というわけで、無念の撤退。
alt

この道を行けばどうなるものか
迷わず行けよ
行けばわかるさ!
行くぞー
alt

ダァーーー↷↷↷
こんなもんですなー人生ってやつは(笑)
alt

そんなことで、志半ば?でUターンして帰路へ(笑)
alt

日本海を見て帰りました!
alt


なんも考えずにドライブした割には結構楽しめました!
というわけで、おしまい!


PENTAX K-3 MarkⅢ
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
Posted at 2023/03/20 22:48:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

今週も林道 -木曾越峠-

今週も林道 -木曾越峠-いやいや、花粉飛んでますなぁ~^^;
クルマのボンネットとウインドウが真っ黄っ黄でしたぞ(;'∀')

そんな今日は先週同様に林道散策です。
この時期はまだ冬季通行止めが多いはずなので、昨年も訪れたあの林道へ。
高速を中津川ICまで乗り、その先は下呂方面へ。
昨年何度か訪れましたが今年はもちろん初!

相変わらず1台もすれ違わず(笑)
ささやかな休日を落ち着いて過ごせます!
alt

alt

国道257が見えますな。
生憎の天気ですが、眺めはよい!

alt

木曾越峠 まだうっすらと雪が残ってました
alt

alt

一瞬躊躇しましたが、降りて確認したところ
シャーベット状で柔らかくなっていたので
問題ありませんでした(´▽`) ホッ

alt

日影はまだ残ってますな。
alt

alt

支線見つけてはGO→Uターンを繰り返し、気が付けば3時間以上遊んでました(笑)
alt

3時間ほど遊びましたが、まだまだ遊び足りませんな。
実のところ、この林道はまだ全体を把握できてません^^;
というか覚えられません(笑)
今年も何度か来て覚えよう!

というわけでおしまい!

PENTAX K-3 MarkⅢ
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR

Posted at 2023/03/12 20:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2023年03月05日 イイね!

久しぶりの林道

久しぶりの林道うむ。
先週の名古屋は思わぬ寒さでしたが、ようやく過ごしやすくなってきました。
そんな今日は終日曇天。
暖かくはないけどまあまあ過ごしやすかったですな!

というわけで、今年初の林道ドライブに行ってきましたよ!
あまりネタらしいネタはありませんが(・_・;)
今回は久しぶりに三重県!
数年前に行ったことがある林道。
前回は崩落してて途中までしか行けなかったのでリベンジです。

ここは兎に角勾配がきつくて、4Lじゃないと登っていけません。
杉林の中を一気に駆け上がり
alt

あとちょいってとこで今度は倒木・・・(・_・;)
またしても宿題をかたずけることができずでした^^;
alt

この辺りは杉だらけですな。
そーいえば、皆さん花粉症はピーク過ぎましたか?

ワタシはどうやら花粉症を克服したようです^^
昨年までは目のかゆみとのどの痛み、くしゃみに苛まれて過ごしてましたが、
今年は目のかゆみものどの痛みも、くしゃみも全くなし!
今日1日杉林で過ごしてみて克服したと確信しました(笑)

もちろん薬は飲んでませんよ!
腸内フローラを整えれば花粉症は克服できる!
身をもって実感しとりますです、ハイ(笑)
alt

というわけで、切り株カフェ!
コーヒー飲んでのんびりと^^
alt

お昼ご飯はこれ こんな巻きずし初めて見た(笑)
alt

水平とってこんな感じの勾配 結構きついでしょ。
alt

ここは静かでいいところじゃ!
alt


alt

こちらはもう一つの林道。
なかなかの展望ですな
alt

ほぼ舗装路ですが、ダートもあります
alt

支線もあって楽しめる!
alt


alt


alt

帰り間際に立ち寄った展望台。蓮(はちす)ダム
alt

奥香肌湖ともいう
alt

というわけで、松阪まで戻って帰路へ。
しかし三重県は渋滞するねぇ・・・
伊勢道は津から亀山までものすごい渋滞。
新名神ができて渋滞緩和されたはずだけど・・・
伊勢神宮と京都方面から帰ってくる車が合流するからなのか・・・
やっぱ三重県は行きづらいな^^;

おしまい!



PENTAX K-3 MarkⅢ
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
Posted at 2023/03/05 22:54:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

ランドベンちゃんです。ベタな名前ですみませんm(_ _)m 愛車ジムニーでゆる~い林道を徘徊とPENTAXの一眼で写真撮ってます。 どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:33
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 08:39:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー10型ランドベンチャー ショウワガレージさんのコンプリートカー CLIM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation