• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rougeパパの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2017年9月8日

アルミテープチューニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そもそもはトヨタが86のマイチェンに合わせ、新技術として公表したもの。

前から気になってたけど、ヒマだからとりあえずやってみる。信じるものは救われる(笑)

3Mとトヨタが共同開発したアルミテープが接着糊も電導性があってより効果を発揮するとのことだが、アルミテープなら効果があるとのことで、まずはトライ👍
2
トヨタ純正テープだとスリットが3つ。切り込みが細い方がより放電性が高いらしいが、自作では2つ。より細かくするのがめんどかった…😅
とりあえずこれを7つ作ってみた。
3
まずはフロントガラス下部が効果的とのことで、ボンネット開けて写真の場所に左右2箇所
4
ハンドル下コラムカバーに。
よく見ると、上下逆さまに貼ってしまった…😅
5
フロントバンパースポイラーのサイド
車体裏側に貼り付け
6
リアバンパーのサイド。これも車体裏側に貼り付け。
後でまたネットを徘徊すると、リアバンパーはテープを縦に貼った方が良いとの記事も…💦
7
今日はテープを貼っただけ。まだ実際に走ってないので効果は不明。そして、毎日乗ってるわけでもないし、効果を体感できるとも実感できるとも思えない…(笑)

いろいろネットを見たが、車体形状によっても貼り付け方によっても効果の出る出ないがあるとか…。

それでも信じるものは救われる…と😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イロイロ 、小ネタ

難易度:

リアカメラの調整、整備

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

ドアダンパー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2021年5月23日
結婚以来ずっと2台持ちでしたが、環境も変わり2台所有の必要も無くなってきたと判断。
車検切れ目前、丸4年のポルテとお別れとなりました。
ありがとう、ポルテ‼️」
何シテル?   05/23 22:14
Rougeパパです。妻・子供2人(長女・長男)、犬(ミニチュアダックス♀)の4人と1匹家族です。 2年以上ハイエースを考え思い続け、ついに決死の決心で購入を致...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターベルト鳴き予防措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:33:42
ラパンドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:28:56
シートベルトバックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:07:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
写真更新、2020年9月現在。 フロントスポイラー交換後の最新撮影。 トヨタ ハイエー ...
日産 ルークス 日産 ルークス
エアコンが効かないステラに変わり、我が家にやってきました。人生2度目のトヨタ車以外の車。 ...
その他 その他 その他 その他
小回りサイコー、6段切替付き!色はパールホワイト✨
スバル ステラ ステラ号 (スバル ステラ)
ご縁がありこの度格安にて譲り受けました。 車検もたっぷり1年半。 今年5月にポルテとお別 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation