• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなさゆの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

S510ハイジェットジャンボ各種入れ替え備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
主様、ミッションジャンボからCVTジャンボに乗り換え、グレード車体色も変わらず、パーツ移植です。

前後リフトアップキット取り外し、清掃と錆止め。
2
フロントバネ入れ替え、バネは再塗装しました。
3
ロッド延長キットも取り外しました。
空荷で走るとき、これ結構効きます。
ハイゼットの設定は無いので、他車流用要加工。

後は前後ドラレコ、無線一式、追加タコメーター取り外して、その日は終了しました。
4
新車が届いたので、足周りから組み込み開始。同時に車体下部の防錆も実施しました。
5
クリアーのブロックコートを今回は使用しました。
ピスタチオ号で初めて使用したものになります。
ワコーズの塩害ガードより、安くて試験成績もしっかり記載されており、信頼性が高いです。

クリアーなので、とても綺麗に仕上がりましたが、あれここ塗ったかな?ってなります(笑)
6
フレームやパネル継ぎ目等には、ノックスドール700を使用、凄く使いやすく浸透力が凄いですね☺️
7
ロッド延長キットは新たに購入して頂きました。
前車とは別の他車流用、こちらの方が加工もいらず、ボルトオンです😁
8
再塗装して組み付け、純正スラストベアリング部は高級グリスに入れ換えて、ショック長持ちするように、マル秘施工をしときました。

個体差でしょうが、リア側サイドブレーキケーブルは、移設が必要です。
9
前後ドラレコ取り付けで天井を見ると、大きな防震シートが純正で貼られておりました。前車では無かったので、改良ですね☺️
小さい防震シートは自分達で貼ったものになります。
この後、断熱材を全面施工しました。
10
ダッシュボードの形状も前車と違い、無線のコントローラーが、主様の希望位置に取り付けれないので、アルミアングルで土台作成、チッピング塗装。
11
ETC取り付けと合わせて、無線のコントローラーを無事、希望位置に取り付けれました。
12
配線が、出来るだけ見えないようにと依頼があったので、新車に穴を空けて対応致しました。コントローラー土台の取り付けは、ダッシュパネル取り外しを考慮し、シリコン両面テープで行いました。
13
ナビの取り付けと地デジアンテナ、追加のタコメーター配線をナビ裏及び、ヒューズボックスから取り出し取り付け。

ドラレコ、ETC、地デジナビ、タコメーター、無線と一気にしたので、配線ひきが多くて、頭がパンクしそうでした😅

下記備忘録
ドラレコ、無線はヒューズボックス右上のACCヒューズ空きから
(常時電源ヒューズ空き有り)
配線はセンターを通しリア側に。

ETC(GPSダッシュセンター)、タコメーター常時電源、ACCはナビ裏から。

ナビ用GPSダッシュ左側に設置
14
リフトアップすると、フロントがかなりポジキャン。タイヤの外減り確定なので、カムボルトを2本使用でネガキャンにふりました。
カムボルトは定期的に点検必要と思われます。強度10.4とボルト頭に有りましたが、締め込み具合が??ホントに強度あるのか不明です😱

アライメントは計測すると、かなりのトーアウトそのまま走ると、タイヤから異音発生するレベル(笑)
15
4回転程回して、フロントアライメント取り直し、試乗。
足周り点検、無線のアンテナを作業灯配線箇所から引き込み、シリコンで埋めて作業終了ですね☺️

ナビのマイクを追加でメーター下からナビ裏へ引き込みました。

なんとか新車への移設完了です(*^^*)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

棒芯ランプ(灯油)

難易度:

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@吐くセキレイ
お身体、御自愛ください。
早く体調戻るのを祈ってます。」
何シテル?   07/10 22:48
サイト初心者のかなさゆです。  大体の作業等は、過去にレース車両関係で 仕事していたため、できるだけ自分で行うようにしています。  無いものは作成するプライベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:47:55
ヤフオク 本物の◯山モリブデン原材料100g 品質検査済 粒子サイズ0.02μm 世界最小粒径0.02μm 二硫化モリブデン 絶対品質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:27:27
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:20:23

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
荷物が積めて四駆マニュアルターボで検索するとエブリィになりました。 R2.12.21納車 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
優しい大先輩から譲ってもらい、新しいオモチャをゲットしました。 十代から乗って無かったの ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation