• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をつあの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

リヤアンダーデフューザー取付け 2025/05/30(土)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とうとうエアロに着手。3分割のアンダーデフューザー風です。
2
繋げるとこんな感じ。
3
付属のビスでは、どう考えても取付けは困難……別途でプラリベットを用意しました。
4
左はバンパー留めてる純正品。右のが用意した物で、純正よりも2〜3mm首下が長い物をチョイス。
5
ステップドリル(タケノコドリル)で元々空いてる穴🕳️を→ 10mm程度に拡大加工します。
6
プラリベットが入るように精度は追求せずに、少しガバガバな程度なアバウトさが必要。何故なら純正バンパー側との誤差が有るから、後で仮合わせして更に揉んでやる必要が有ります。
7
穴加工が済んだら、脱脂して、プライマー処理して、両面テープを施工します。付属のテープはこの位の所で底を突きましたので、別途でエアロ用テープが必要になります。
8
中央部を取付け。
9
サイド部分を左右取付け。
10
地味ですか?
11
余り目立たないけど、まイっか?!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーディフューザー取付け

難易度:

エキゾーストカットアウトカバー(右)取付け

難易度:

フロントリップ、ルーフスポイラー マットブラック塗装

難易度: ★★

フロントマッドガード取り付け

難易度:

GR トランクスポイラー取り付け

難易度:

GRフェンダーダクトフィン 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation