• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニニエルの愛車 [レクサス HSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月4日

パワーシートの異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏になると鳴り始めるウォンウォンウォン。
パワースイッチ押すたびにシートが動くので、朝は鳴らないけれど夕方はウォンウォンウォン。

ディーラーに訊いても、シート一式交換ですねー、なんて言うから我慢してきました。

3年目の今年も始まったのでいい加減対策してみました。
2
いろいろバラしてグリスアップしてみたりしましたが、結局ここでした。

このナットを緩めると音が止み、締めると音が鳴ります。
最初はネジロックで固めてあります。

このナットで締めてあるのが樹脂製のギアなのですが、おそらく暑くなると膨張してしまい、それを無理矢理回すので唸るんだと思います。
3
調整はバラす必要無く、シート位置を上まで上げれば簡単にアクセスできます。

レールの左右に同じ部品があるので、鳴っている方を緩めてあげればいいでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

純正LEDイルミ付きスカッフプレートに交換

難易度:

エンジンオイル124709km、エレメント定期交換

難易度:

ウィンドウ下部のゴム劣化をきれいに!

難易度:

NO.1082 QW 日除け 兼 目隠し ★

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月10日 18:37
SAI乗りです。同じような症状で悩んでましたが、多分同じ構造だろうと思い実施してみました。あっという間に音が無くなりストレス解消されました。ありがとうございます‼
コメントへの返答
2017年9月10日 22:11
同じような人が居たらと思ってアップした記事なので、お役に立てて嬉しいです!寒くなったらどうなるかは未知数なのでそこはご承知おき下さい。

プロフィール

ニニエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエル(燃料)フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:46:57
【DIY】ATFとストレーナーの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 21:39:28
kw street comfort 取り付け~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 21:39:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初欧州車、初ディーゼル
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
初期型レクサス HS250hに乗っています。 ムーンライトオパールクリスタルシャイン、安 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
オークション代行を初めて利用して購入しました。 過走行だからびっくり価格!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation