• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

第一回エクセレント・ミーティング&4速マニュアラーズ合同オフ 感動でした!

第一回エクセレント・ミーティング&4速マニュアラーズ合同オフ 感動でした! この記事は、ミラクル&サプライズ多彩な那須合同ミーティング♪について書いています。

待ちに待った2011年5月15日、睡眠時間4時間足らずだったにもかかわらずいつも通り6:50の携帯アラームですんなり起床 (笑
宿泊したかもしか荘の駐車場に見える前夜祭メンバーのクルマ4台を眺めるにつれ、ミーティングの期待がかなり高まりました!

久々の温泉宿泊でしたので、朝風呂に入り休日なんだという気分を満喫しました。
朝食のバイキング、朝飯は私はあまり食べないので、ギンさんkotaroさんのごはん3杯には驚きました (笑

なかなか良かったかもしか荘に少し後髪引かれつつギンさんを先頭に会場の那須野が丘公園へ出発!
ギンさんのPB210エクセレントの後に続いた私、その後はkotaro110さんのケンメリGL号、最後尾はふな@さんのN10パルサーと続きます。
ギンさんのエクセレントは普段見慣れた私のグリーン・メタや地元で同じクルマのアオイ210さんの水色とは違ってプレーンな白で実に新鮮に感じました。
kotaroさんのケンメリGL号は純正フォグランプに純正鉄ホイールにホイールリング装着と凛とした佇まいです。
ふなさんのN10パルサー、ジャパン譲りのウェッジシェイプなスタイルが魅力的。20年位まではちょこちょこ見かけたのに今ではすっかり見かけなくなったのは大変残念です。

途中信号のタイミングで後続の2台とははぐれてしまったのですが、会場の那須野が丘公園の入り口の信号で第一のミラクルが!
偶然にも対向車線の先頭から4台の右折待ちが関東組のエクセレントじゃないですか!
会場の駐車場までの数キロをエクセレント6台の隊列で連なって走行!
私の前も後もPB210エクセレント、これには実に感動しましたねぇ。
B210サニーは歴代FRサニーの中でも不人気とか重いとか横風に弱いとか直進性が悪いとか、B110やB310と比べて不出来だとかさんざん言いたい放題言われ続けてきましたが、それでも自分と同じ、いやそれ以上に愛好する人達がこうして集結して一緒に走行してると思うと何だか自然と目に涙が溢れてきました (笑
いやいや溢れる涙を会場まで止めるのに大変でしたよ (爆

次々とエクセレントが集まり、合計9台のエクセレントが参加いたしまして、第二のミラクルは、レース用クロスフローDOHCエンジンのLZ14エンジン搭載のエクセレントも飛び入り参加していただきました!

ふなさん動画お借りします♪


参加者が揃ったところで自己紹介、その後各自持ち寄った物でチャリティオークションを和気あいあいと開催しました。
自動車関係の物から関係ないものまで様々な物がありました。私は鞄2個とバック1個、読まなくなったマンガ本5冊を持っていきまして、オークションで落札したのはKB110テールランプ左右とスカイライン・ジャパンTI初期物カタログをゲットいたしました♪
ジャパンTIの初期って豪華グレードのTI-EXってまだなかったんですね。kotaro110さんお気に入りのサウンド・バランスコントロールもオプション設定でありました♪
オークションの収益金はギンさんとふなさんの東日本大震災で被害に遭われた方々へ何らかの力になりたいという熱い思いから義援金として寄付されました!

楽しい時間もあっという間に過ぎて16:00にアオイ210さん、pt11御大と共に会場を泣く泣く後にしました。
途中私のエクセレント号のテールランプヒューズが切れるマイナートラブルもありましたが、20:00過ぎに無事帰宅いたしました。

本当に充実した2日間でした。第2回も今回を越える勢いで開催出来るよう今回参加された皆さんと共に力を合わせていきましょう!

当日の様子

その1

その2

その3

その4

その5

本日の音楽 Paul Anka My Way ポールアンカ マイ・ウェイ
ブログ一覧 | 4マニュ&エクセレントオフ | 日記
Posted at 2011/05/24 09:28:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ガレ⑦。
.ξさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 21:06
おばんです。

いいオフでしたねぇ~。

もし、今年の11月の第一週の日曜日のイベントが実現をされたら、
是非お会いをしたいですよ~!
コメントへの返答
2011年5月30日 23:43
おばんでございます♪

もう2週間以上経っちゃいましたが、ホント素晴らしいオフ会でした!

>今年の11月の第一週の日曜日のイベント
ぜひ開催されるといいですね。
でもエクセレントは8月から車検切れで休ませる予定ですので、もしお邪魔するとしたらギャラリーとしてですねぇ・・・。
じょい@さんには私もぜひお会いしたいですよ♪
2011年5月24日 22:31
おぉっ。
まさかすらばやしい。
さらにLZ14だなんて。
いいなぁ~。格好良いです。
コメントへの返答
2011年5月30日 23:45
こんばんは!

まさかLZエンジンを拝めるとは思っても見ませんでした!

LZエンジンというと私はラリー仕様のPA10バイオレット(ダットサン160J)のイメージの方が強いのですが、エクセレントもレース仕様でしっかりと存在してたんですね。

2011年5月24日 22:55
こんばんは!

うわ~!!濃い!
濃厚ですね~!
失礼ですけど、エクセレントがこんなに集まっているのを見るのは初めてです!
まだまだ沢山の方に愛されているのが判ります。
みなさん、各自個性が出ていて楽しいです♪

LZ搭載エクセレントはすごいですね!
公認取っているんですかね?
それとも同じL型だから関係なし・・・?
バーフェン、かっこよすぎです(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:54
こんばんは!

世間では散々酷評されてたB210系エクセレントがこれだけの台数集まっちゃったもんですから、ホント濃かったですよ (笑

エクセレントは少数派だけに定番仕様というものがなく、オーナー思い思いに乗られてますね。
ここに集まった皆さんセンスいいですし♪

LZエンジンのエクセレント、公認の有無はそう言えば聞いてなかったですね (汗

バーフェンも当時のレース用部品のようでした。
昔見た70年代のCG誌のワークス仕様エクセレントと同じような形状ですし。


2011年5月25日 0:03
こんにちは沢山の写真楽しませていただきました。
また次の機会を楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年5月31日 0:08
こんばんは。

沢山写真をUPしたものの、nekoさんのあの写真にはかないません (泣

またの機会、ぜひ実現させましょうね!
2011年5月25日 0:34
こんばんは!楽しい時間でしたね!
欲を言えば知っている方が少なかったので、機会あればこんな場所にどんどん出かけていきたいと思います。
私がGETした5冊の本の他に、おまけでいただいたバッグはもしかして大都会パート12さんでした?
もっと高額で落札すれば良かったと・・・・
そのあたりで最もおせわになりました!(笑)

ちなみに睡眠時間ほとんどゼロだった私は、会場で少し仮眠してたのは秘密です!
コメントへの返答
2011年5月31日 19:53
こんばんは。
ホント楽しいひとときでした!

私の持って来た物を全てGETしていただいてありがとうございます m(_ _)m
ハワードさんに活用していただいた上オークションの収益金は東日本大震災の義援金として寄付されましたから、出品した私としては大変嬉しく思いますよ♪

睡眠時間ほとんどゼロだったんですね (驚
眠くなるのも無理ありません。大変お疲れ様でした。
2011年5月25日 4:27
おはようございます!


改めまして先般は素晴らしいミーティングにゲストとしてお招き頂きまして誠にありがとうございました!

ステキなプレイスにステキな愛車達☆


集結したエクセレント並びは絵葉書や雑誌の表紙になりそうですね(^-^)


またこのようなプランニングでお邪魔で無いような際には、是非ともお声掛け頂けましたら幸いです!


素晴らしい愛車と共に、皆様の笑顔が非常に印象に残るミーティングでございました☆
コメントへの返答
2011年5月31日 20:17
こんばんは。

ご参加いただきましてどうもありがとうございました m(_ _)m

シルバ。さんと直接お会いしてお話させていただきまして、時折ブログで垣間見る素敵なお人柄のお方だと思いました。

高田純次や所ジョージを師と仰ぐとおっしゃってましたが、いいですよねぇ!
私も特に高田純次は大好きで、ああありたいと思いますよ♪

シルバ。さんの71やお友達のPY30、20ソアラ、どのおクルマも手入れがよくいき届いていて素敵でした。
私が免許を取った頃同級生の多くが乗っていただけに懐かしく見させていただきました。

なかなかこうしたオフ会やミーティングには参加出来ませんが、またいつの日か笑顔でお会い出来ればと思ってます。
2011年5月25日 5:49
当日はお疲れ様でした~

いつものイベなら・・・大都会パート12さんの210を見るのでも珍しいのに、おいらの入れて9台も見れて行って良かったと思いましたよ。

帰りは・・・ブッちぎっちゃってスミマセン(滝汗)
コメントへの返答
2011年5月31日 20:39
こんばんは。

どうもお世話様でした。楽しかったあの日から早2週間以上経っちゃいましたね。
ホントあっという間です・・・。

もしかしてお会い出来ないかなぁとちょっと思っていただけにアオイさんにお越しいただいて良かったです!

帰り・・・、いえいえノロノロしすぎてスンマセンでした (汗

また第2回もぜひ実現させましょうね♪


プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation