• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

本年初の泉ヶ岳ミーティング

本年初の泉ヶ岳ミーティング こんばんは。

前ブログの多くの方のコメント残したままの新たなブログアップをお許し下さい。
本日泉ヶ岳ミーティングを見学してきました。

多くの参加車両の中でも特にみん友さんのJR120XEさんの117クーペは実に素晴らしかったです!

117に刺激されて帰り実家に立ち寄って5ヶ月間放置してたエクセレントの整備をしてきました。
でも新たな懸案事項も出てきてしまいましたが (> <)

参加車両の写真を数枚撮りました。 コチラからどうぞ。
ブログ一覧 | イッズミー | 日記
Posted at 2012/04/08 23:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 23:59
おばんです

本日は、寒い中ありがとうございました

今度は、並べて撮りましょうね~

また、宜しくです♪
コメントへの返答
2012年4月17日 0:48
こんばんは。

楽しいひとときをご一緒いただきましてありがとうございました。

117クーペ、実に素敵でした。
15日の朝すれ違ったのですが、走り去って行く姿も実に良かったです。周りのどのクルマと比べても飛び抜けてスタイリッシュでした!

ぜひエクセレントと並べて撮らせて下さいね♪
2012年4月9日 14:22
大都会パート12さん

ご無沙汰してます。

お~もうミーティング開始ですか・・・(笑

こちらは、まだまだ雪の中なので5月が

最初になりそうです。

サニーちゃんは、5ヶ月放置ですか

カリーナも同じ位、下の車庫で冬眠中です。
コメントへの返答
2012年4月17日 0:51
6677さんこちらこそ大変ご無沙汰しております m(_ _)m

ミーティングとはいえ残念ながら見学でしたが、スタイリッシュな117クーペに刺激されて放置中のエクセレントをようやく冬眠から目覚めさせるべく整備を始めました (汗

6677さんのカリーナ、いよいよ始動しましたね♪

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation