• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

見学 オールドカーフェスティバルinゆ・ら・ら その1

実は27日土曜日から連休に入ってまして、嫁殿に「温泉行きたい」と言われ続けていたんです。
そこで29日月曜日昭和の日にお隣は山形県中山町にて温泉施設の隣で旧車イベントをやるという情報をキャッチ!
嫁殿は温泉、私は旧車イベントとお互いの希望が一致♪ という事でイベント「オールドカーフェスティバルinゆ・ら・ら 」に行って来ました。でも嫁殿にはエクセレントの車検取った事は未だナイショなので足グルマでの見学です (汗

嫁殿を結婚してから旧車イベントに連れて行ったのは初めて(イッズミーは除く)でして、まぁ飽きたら温泉施設ゆららに行ってもらえばいいやと思い、9:00ちょっと過ぎに到着し、会場に入りました。

最初に目にしたのは同級生、たんぼう氏のFC3C サバンナRX-7カブリオレでした。

休みの日飲みながら磨いたとかで(笑)、見る度にどんどん奇麗になってきてます。
そういえば左リヤモール部は・・・「見るな!」と言われてしまいました (爆
あっ、温泉券ありがとうございました m(_ _)m

その後pt11御大にB10サニーをあてがわれた(笑)御大の後輩Mくんに会った後、嫁殿は御大のクルマを見たいと言いまして御大のところに行きました。
因みに嫁殿が初めて会った私の友達が御大で、多分一番私の友達の中で一番多く会っているので親しみを感じているようです。
今回の参加車両は最近お馴染みの初代シビリアンC340型でもフロアからコラムシフトに大改造したB10サニーでもなく、ある意味大変貴重なスバルヤングSSでした。


嫁殿はなぜかすっかりこのヤングSSを気に入りまして(汗)、逆開きのドアに驚いたり、運転席に座らせてもらったりして大興奮でした!

他のクルマを覚えていないくらいインパクトが強かったようで何度もあのクルマ可愛かったと言ってました。
御大お世話様でした。

一通り参加車両を見回った後お昼ご飯をコンビニで買おうかと思い会場を一時抜け出しましたが、せっかく山形に来たんだから蕎麦でも喰うかという話になり、ちょっと遠くなってしまいましたが、山形市内大野目交差点あたりの惣右衛門で蕎麦を食べました。何度か来ていますが、とても美味しい所です。

その後再び会場に戻った後は嫁殿には温泉施設ゆららに行ってもらいました。


全然撮ってなかった写真を撮って回ろうとするとビンゴ大会が始まってしまい、(タワシゲットしました 笑)あまり写真が撮れませんでしたが、いくつかご紹介させて頂きます。

60年代後半〜70年代
ダットサン・ブルーバード1600SSS

言わずもがなな510型。初期型のSSSは特に貴重ですね。

スバル・R-2 GL

サブロク軽の中でもとても好きな1台です。この丸い形は癒されますね。

日産・スカイライン1500

これもお馴染み「箱スカ」ことC10型です。フロアシフトでしたので、グレードは「スポーティデラックス」だと思われます。大変若い男性がオーナーでした。

マツダ・サバンナGT (前期型)

12Aロータリーエンジン搭載のRX-3、GTです。OT誌にも以前登場した有名なワンオーナー車です。

マツダ・サバンナGT (後期型)

以前お世話になったUさんの愛車。Uさんから紹介していただいた解体屋にあったVB210サニー・バンから外したアナログ時計、今もしっかりとエクセレントで可動しております!

トヨタ・セリカGT

私の好きな2代目セリカの前期型。

長いので続く。
ブログ一覧 | 旧車イベント | 日記
Posted at 2013/04/30 14:11:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

首都高ドライブ
R_35さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年4月30日 18:14
申し訳ないです。

うちの子をトップして頂きありがとうございます。

うちの子は・・・呑みながらグレードUPしていきます・・・笑

でも・・・左リアは近づくな!と発してしまいます。

ぶつけただけなんですけどね・・・

今日もメンテナンスしながら呑んでました。
コメントへの返答
2013年4月30日 20:40
せっかくイベント参加したのにデジカメ忘れて来たって言ってたからTOP画像にさせて頂きました。
RX-3もロータリー好きのあなたの為に撮影しましたが、ちゃっかりロータリー車並べて撮影していたんですね。

あなたの本命である(?)CD23Cが参加車、ギャラリー車共になかったのは残念ですが (笑

呑みながらメンテナンスなんて羨ましいデス。

俺表向きは健康の為、実はエクセレントの任意保険量捻出の為基本酒買うのやめましたから (汗
2013年5月11日 21:03
ゆらら
仕事に疲れて 開催を忘れてました。
2代目セリカ前期 宮城県の方かな
イベント参加していたんだ
コメントへの返答
2013年5月12日 23:05
こんばんは、お疲れ様です。

2代目セリカ前期は宮城県内の方のようですよ。
お知り合いでしょうか?
奇麗な車両でしたね。
2013年5月19日 20:17
まさか大都会様までゆららでゆらゆらしてたとは…。。。
コメントへの返答
2013年5月19日 21:42
こんばんは!

久々のみんカラ、楽しまれていたでしょうか?
ゆららは温泉施設が会場の隣にあったので行けたようなもんです。

でもお陰でエクセレントでは行けませんでしたが (汗

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation