• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

見学 84th仙台・泉ヶ岳ミーティング

見学 84th仙台・泉ヶ岳ミーティング 本日は今年に入って初めて仙台・泉ヶ岳ミーティングに行って来まして、見学して参りました。

駐車場が工事していて狭くなっているとの情報だったので、かなり早めに行ってきたのですが、近県でイベントが重なったからか、終始余裕がありました。

撮影した模様はフォトギャラに上げましたので、↓からどうぞ♪

その1

その2

その3
ブログ一覧 | イッズミー | 日記
Posted at 2013/07/14 20:14:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年7月14日 20:25
お疲れ様でした~

おいらはいつものように写真撮り忘れで話ばっかりしてました・・・笑

最近はマツダ車が増えてきて楽しい限りです。

コメントへの返答
2013年7月16日 9:03
おはようさん!

俺も少し前まではやはり話ばかりで写真撮り忘れがよくありましたが、最近は意識して写真撮るようにしているよ。

マツダ車が多くてビックリでした。
でももしロンパーやDシリーズが参加してたら越し抜けてたかもしれませんが (笑
2013年7月14日 22:14
お疲れ様でした!!
スパルタンなささみさん&わんちこ号に比べ、へタレな野郎が通りま~すwww(ぇ

某氏には、是非Y34グロを買っていただきたいですね~
できれば、グランツーリスモFourのシリカブレスに純正17インチでwwww(オイ
コメントへの返答
2013年7月16日 9:10
おはようございます!

いやぁテンション高かったねぇ。

ささみさんのわんちこ号とブラジルさんのロドスタとの対比がおもしろかったです (^^
それもイッズミーならではのおもしろさですよね。

>Y34
10年前私が営業の時だったら良かったのになぁ (爆 
2013年7月14日 22:57
鉄仮面とは朝すれ違った気がします♪

イベントだったのですか~

通りで他にもいろいろと珍しい車たちとすれ違ったわけですね(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年7月16日 9:14
おはようございます!

毎月第2日曜日は泉ヶ岳でイッズミーというクルマ好きのゆるい集まりがあるんですよ。

銀ジかみそジでヶ岳周辺の林道攻めた後にでもぜひ行ってみてくださいね♪

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation