• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

マイナーチェンジ成功!

マイナーチェンジ成功! 今日は天気も良く、しばらく乗ってなくて埃まみれになってたエクセレントを洗車してドライブがてらお隣の山形県まで行こうとしたところ、前々から気になってたエンジンからの軽微な打音がちょっと大きくなりつつあったので、予定変更してバルブクリアランス調整をしようと思いましたが、あっ、シックネスゲージ某所に忘れてきた(汗)。まぁどうせタペットカバーパッキンも替えなきゃならないので部品と工具を揃えて次の休みに持ち越しです。

Y31はガソリンないし、ハイゼット号でもわざわざ出かける気にもなれず(たまに乗るとおもしろいんですが、最近毎日乗ってますので 笑)、エクセレントをイジることにしました。

まずbackyardbuilderさんから頂きましたトラッシュボックスを合わせてみました。こんな感じです。なかなかいい感じですが、固定する金具がないので汎用ステーで加工しなければなりません。取付け後はブログUPしますのでしばしお待ち下さいね。

あと去年ひとりで騒いだこのネタですが、どうしてもあきらめきれず、後期グリルに前期フォグを何度か合わせてみると、何とブラケットの形状が多少違うだけでフォグ自体はグリル穴と寸法がバッチリ! つくづく自分の洞察力のなさに嫌気がさしましたが、ブラケットの小加工でマイナーチェンジ成功♪

あとは後期フェンダーミラー(もちろん用意済み 笑)装着とさっさとボルクメッシュ2本をレストアさせねば。その前にバルクリ取んないと (汗 
ブログ一覧 | エクセレント | 日記
Posted at 2008/07/15 22:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 22:21
今日はお1人で?(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール画像のエクセレント号とグリルが違うのが今回の改良ですか?
コメントへの返答
2008年7月17日 23:23
何か弱みを握られちゃったかな~ (笑

おっしゃる通り今のひとつ前のプロフィール画像のエクセとグリルを変えてフォグ装着しました♪

ただ配線修理しないといけませんが (汗
2008年7月15日 22:25
お~♪

良いですね~!

フォグは前期型でOKだったのですね。

そういえば、先日のマニクルで取材のような感じのものを受けたのですが…

「これは前期型ですか?」
…そうです
「後期型になるとテール形状とか変わるんですか?」
…は?テールですか?



どうなんでしょう?(汗)
コメントへの返答
2008年7月17日 23:33
そうなんです、去年合わせた時はブラケットにフォグが付いた状態だったので、しつこさが足りなかったですねぇ (汗

>マニクルで取材
いよいよfunaさん、kotaroさんに続いてメジャーデビューですね♪

雑誌に載るの、首を長~くして楽しみに待ってますよ♪

因みにPB210とGB211のテール形状は共通ですよ。


2008年7月15日 22:30
すいません、かなり笑わせてもらいました(謎

一年前の「そのネタ」覚えてますよ!
『前期フォグの方がデカい』と書いてありますねぇ(笑
その時諦めず合わせていたら付いてたかもしれなかった、のか?

一年越しのマイナーチェンジ、成功オメデトです!!
コメントへの返答
2008年7月17日 23:40
私、アバウトなのでツッコミどころ満載ですから  (爆

>「そのネタ」
そうなんですよ、しのっき~さんのように深く物事を考える事が出来たら1年前に前期エクセレントから後期型エクセレントに代替えしましたと得意気にブログUP出来たんですけどねぇ (笑

日々精進して参りたいと思います (再爆
2008年7月15日 23:10
ついにマイナーチェンジ!
以前のネタから一年位経っていたんですね。
この前かと思っていたら・・・
310はこう簡単に前期、後期に変えられないからな~
うらやましいっす!
コメントへの返答
2008年7月17日 23:50
そうです、気が付けば1年位月日が経ってたんですねぇ (汗

私もつい数ヶ月前の事かと思ってましたが (爆

310の前期と後期ってボディパネルからして違いますから、変えるとなると大変ですよね?

私の地元のサニー仲間で310後期セダン乗りのヤマさんが前期顔にして乗ってます。
ただヤマさんも板金屋さんですが (汗
2008年7月16日 10:10
まさにオヤジが乗っていたサニーのグリルです。
懐かしい・・・
と言うかこれが後期だったんですね、知らなかったです。

プロフィールの写真、TFP2の支配人の若かれし写真ですね(笑)
コメントへの返答
2008年7月17日 23:54
お父様のお乗りだったエクセレントと同じ顔つきになったんですね。懐かしんでいただけました?

私の幼なじみのウチでもこの顔のGXに乗ってましたので、懐かしいですし、好みの顔つきです。

>プロフィールの写真
そうですねぇ、若かったですよねぇ。でもこの頃の関口氏の方が今の私よりも若いんですよ! (滝汗 
2008年7月17日 22:34
充実した休日を送っているなぁ。
あとは、バンパーにオーバーライダーだな。

クルマいじりなんて、ここ数年何もやっていないよ(汗


コメントへの返答
2008年7月18日 0:01
クルマの整備はそんな好きじゃないんで、それ程充実している訳ではないよ (爆

後期の初期型はカツオブシ付かないからこのままでいいのかなぁと (笑

>クルマいじり
老後の楽しみに取っておくんでしょ? (爆
それまでにあなたにふさわしいブルーバードは旧車仲間のネットワークで探しておきますので、安心してね (核爆!!!
2008年7月18日 0:19
・・kotaroでございます・・遅刻しました(汗)
一年越しでのマイチェン成功、おめでとうございます(^^)

いやぁ~、味わい深い!!!
後期の初期顔ですか? 実物を見たコトないかもしれません!

プロフィール画像もエクセレントです♪
ブルーもあったのですね!
関口夫妻、がまた味わいを深めておりますよねぇ。今、拝見しますと!
セドの二谷、白川夫妻と合わせて考えますと、
・・当時のニッサンの広告戦略も、なかなか良い感じではないでしょうかね?

>タペットカバーパッキン
GL号用は入手困難です(滝汗)
そろそろ調整した方が良い雰囲気ですが・・。
コメントへの返答
2008年7月18日 0:34
こんばんは。

私にとって全然遅刻ではないのでご安心を♪

私の幼なじみのウチで乗ってました後期の初期のエクセセダンGXもブルーメタだったんですよ。

ただ、このプロフィール画像の後期の後期(ややっこしい 爆)のブルーメタよりも濃い色だったんですよ。
残念ながら後期の初期のカタログは持ってませんので、ブログUP出来ないのですが、そのうちゲットしたいと思ってます。

プロフィール画像の関口夫妻やセドの二谷、白川夫妻などの当時の広告戦略、私も良い感じだったと思いますねぇ。

ライバルだったカローラ30もジェリー藤尾一家でとても暖かみのある広告戦略でしたが、空中分解してしまいましたもんねぇ? (汗

プリンス直系の名機G型エンジンも、パーツ難で大変ですよねぇ (悲

最近旧車イベントにもなかなか行けませんが、もし旧車イベントに行った時スワップミートで発見しましたら直メしますね♪ 
2008年7月23日 5:04
お初です。

懐かしい~車ですね、それもL14ですか。

サニーも良いですが、バイオレットのL14
に憧れる~おやじで御座います。

コメントへの返答
2008年7月23日 23:03
初めまして、コメントありがとうございます♪

私のエクセ号、懐かしんでいただきまして、光栄です。

>バイオレットのL14
初代バイオレットですね。上級モデルのL16ではなく、L14に憧れていらっしゃるとは、同じエンジンのクルマを愛車にする私としましては大変嬉しいです♪

私もかつてはかやまさんの愛車と同じジムニーにハマりにハマった時期がありまして、今でもサンマルの3型のFKは頑張って取っておけばよかったかなぁと後悔しております (泣

今後もジムニー・ライフを大いに謳歌して下さいね♪ 

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation