• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

調子にノって(笑) 今度は一気に半世紀前までタイムスリップ、好きな60年代車ベストテン

今回もまたも前回に続き便乗(汗)ベストテン、一気に半世紀前まで時代を遡って60年代車ベストテンでいってみたいと思います。 流石に半世紀前ですと今とかなり状況が違いますので簡単に時代背景やクルマをとりまく状況をご説明させていただきます。 昭和35(1960)年ですと今からもう55年も前ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 16:46:14 | コメント(8) | トラックバック(1) | 便乗(汗)ベストテン | 日記
2015年09月08日 イイね!

プチ久々な便乗(汗)ベストテン、今回は今人気上昇中の90年代車ベストテン♪ 

こんばんは! ちょっと久々の便乗(汗)ベストテンネタです。初めて私のブログを拝見された方の為にご説明させていただきますが、なぜに便乗かと言いますと元ネタはみん友さんであるGureさんのブログだからなんですね (汗 正統派のベストテンはGureさんのベストテンをぜひご覧いただいて、こちらでは私の ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 17:34:02 | コメント(12) | トラックバック(1) | 便乗(汗)ベストテン | 日記
2015年08月25日 イイね!

サニー傑作選 第九回 サニーSGX-E  HB310・PB310・HB11・HB12

サニー傑作選 第九回 サニーSGX-E   HB310・PB310・HB11・HB12
今年に入って春以降のブログはイベント参加や見学ネタ、クルマネタもMCワゴンRくんばかりでしたので、もはやMCワゴンRの人ではないかと思われてしまったかもしれませんが(笑)、やはり私の本命はサニー! って事でサニーネタをいっちょやってみましょう! 今回のサニー傑作選はちょっと地味な存在ではあったが ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 23:49:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | サニー傑作選 | 日記
2015年08月09日 イイね!

101回目のイッズミー (またも見学)

久々のプログです。 先月末から今月初めにかけては熱中症になるはその影響で予定してた研修はキャンセルになるは社内資格試験はあるはのドタバタな上、たて続けの猛暑日ですっかりグロッキー (> 前回の使い廻しの写真でサーセン (汗 すかさず私も手を挙げると まさかのスルー (汗 それもその筈で今回 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 00:30:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | イッズミー | 日記
2015年07月02日 イイね!

見学 第99回仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)

去る6月14日(日)、急遽仕事が休みになりまして朝ちょっと出勤した後午前中に1年2ヶ月振りにイッズミーに行ってきました。 この日はお隣の山形や岩手で旧車イベントがあったのと時折小雨が降った為参加台数は少なめでしたが、その方がクルマも止めやすくてかえって好都合でした。 まず目に飛び込んだのが、ロ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 20:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イッズミー | 日記
2015年06月23日 イイね!

昭和63年の仙台へ〜タイムスリップ

M.R.Sの主催、K氏が見つけた動画をまずはご覧下さいませ。 自分的には昭和63年って、つい最近の事だと思っておりましたが(汗)こうして改めて動画を見てみると、もはや遠い昔と実感せざるを得ないですよねぇ (^^; 動画の建物は比較的現在も残っているものも多いですが、やはり通り行くクルマは時代を ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 16:35:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年06月15日 イイね!

第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッション ありがとうございました その2 みん友さんや知り合いその他のエトセトラ

6月7日(日)に開催された第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッション、あれから早一週間以上が経過してしまいしたねぇ (> 一家勢揃いでご参加いただき、しかもスタッフ並みに早い到着でMRSに対する意気込みが感じられました! みん友さんのいつクラ125さんはナロークラウンこと130クラウン・ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 00:59:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | M.R.S CREW | 日記
2015年06月10日 イイね!

私信  お礼 第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッションにていただきました。

全くの私信です。当事者の方以外はスルーにてお願い致します。 第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッション会場内にて、みん友さんやお友達からいただきましたお礼を申し上げます。 まずは先月の那須合同ミーティングに続いて遠く静岡は浜松から来ていただきましたギン兄ぃからは新茶をいただきました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 13:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | M.R.S CREW | 日記
2015年06月10日 イイね!

第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッション ありがとうございました その1

第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッション ありがとうございました その1
去る6月7日(日)、宮城県白石市 白石蔵王スキー場にて第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッションが開催されまして、スタッフとして参加してきました。 私は前日の6日は仕事でして前日のお手伝いは出来ず、その代わりと言っては何ですが当日一番乗りで会場入りする予定でした。トップ画像は到着した時間で ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 13:09:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | M.R.S CREW | 日記
2015年05月26日 イイね!

第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッションは予定どおり6月7日(日) 宮城県みやぎ蔵王白石スキー場で開催

第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッションは予定どおり6月7日(日) 宮城県みやぎ蔵王白石スキー場で開催
去る17日(日)、先のブログに上げました那須合同オフにて親しいみん友さんにM.R.Sのフライヤーを差し上げたところ、「白石でやるんですか?」と訪ねられました。 予定どおりみやぎ蔵王白石スキー場にて6月7日(日)に開催します。 主催者K氏のある日のコメント 今日はみやぎ蔵王白石スキー場へイベント ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 14:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | M.R.S CREW | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation