• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

サニー傑作選 第八回 B210&211 サニー 2ドアセダン

久々のサニー傑作選、実に1年2ヶ月振りです (汗 前回は歴代サニーの中では超メジャーなKB110サニー・クーペGX&GX-5でしたから、今回はマニアックに・・・ B210&211 サニー2ドアセダン です! 私も所有するB210サニーですが、初代から数えて3代目でして昭和48(1973) ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 02:37:41 | コメント(13) | トラックバック(1) | サニー傑作選 | 日記
2015年02月15日 イイね!

告知 第三回 M.R.S ミチノク・レトロカーズ・セッション 開催日決定!

去年、一昨年とご好評いただいてました旧車イベントのM.R.S ミチノク・レトロカーズ・セッション、、その第三回の開催日が確定致しましたので、ご報告させていただきます。  2015年 6月7日 (日) 以下主催者K氏のコメントコピペです。 皆様御無沙汰しております。 僭越ながら、MRS ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 12:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | M.R.S CREW | 日記
2015年02月08日 イイね!

若かりし頃夢中になっていた THE ALFEE

本日はさらりと音楽ネタです。 サニーやレオーネ、ランサーEXネタに期待した方はスミマセン (^^; 多感な中学時代、好きなアイドルは以前にもネタにした斉藤由貴でしたが、 好きなアーティストはTHE ALFEEでした。 THE ALFEEは1974年デビューしたものの鳴かず飛ばずでようやく「 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 23:19:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 芸能 | 日記
2015年01月21日 イイね!

親父の2代目レオーネと慕情

親父の2代目レオーネと慕情
夕べ親父が乗っていた2代目レオーネで家族5人(両親、姉、弟、私)でドライブした夢を見たんです。 行きは親父の運転で、帰りは私の運転で・・・。 私が小学生から成人するまで実家にあったクルマでしたから家族同様大切な存在でした。 自分でも運転しましたし思い入れたっぷりで初代レオーネも欲しいですが2代目 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 23:48:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | スバル レオーネ | 日記
2015年01月20日 イイね!

過去の旧車イベントや駐車場で見掛けたクルマたち

私のPVレポートを見ると、上位の大半が「サニー傑作選」を占めているんです。 まぁ、私にとってのブログは私生活の息抜きの一環なんで勝手気ままにやらせていただいているんですが、やはり皆様に期待していただいている「サニー傑作選」はまたやるつもり・・・といいますか、今回やろうと思って資料をせっせとスキャ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 22:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2015年01月08日 イイね!

遅れましての明けましておめでとうございます  m(_ _)m

例年通り(汗)、遅れましての明けましておめでとうございます。 本年もマイペースでぼちぼちやっていきますので、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 元旦は実家、2日は出勤、3日は嫁殿実家、4、5日出勤、6〜本日8日まで休みなのですが、5日の夜帰宅すると嫁殿が具合悪くて熱も8度3分まであると ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 10:18:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマCM集 | 日記
2014年12月31日 イイね!

クルマ好きになった原点 ダットサン・ブルーバードハードトップ1800SSS-E・S ( C-P810)を今だから語ろう

今年平成26(2014)年は私のカーライフで久々に大きな転機となりました。 長年乗り続けたY31セドリックからデイズ・ルークスに代替え。 デイズ・ルークスは使い勝手が良く、Y31では悩みの種だった維持費も安く済み満足しています。 実際所有して今のクルマならではの楽しさもあるんだと新たなる発見もあ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 19:33:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブルーバード 610・810 | 日記
2014年12月16日 イイね!

好きなインパネベストテン

久々のブログになります。 しばらくサボっているとブログUPも億劫になってきますね (汗 さて頭に浮かんだネタは・・・ ● 高倉健さん、菅原文太兄ぃ お悔やみブログ ● ビックルーチェ・ハードトップ詳細紹介 ● すっかり忘れていた岩沼イベントブログ後編 ● これから旧車を買おうと思っている方へ、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 23:51:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 便乗(汗)ベストテン | 日記
2014年11月08日 イイね!

訃報 自動車評論家 徳大寺有恒氏 逝去

この記事は、間違 巨星絶つ 徳大寺有恒氏 亡くなる。について書いています。 本日はイレギュラーな休みでしたが、ここのところ忙しく疲れもたまっていたのでちょうどいい休みでした。 久々にパソコン開いてみんカラ観覧していると、みん友さんの徳小寺無恒さんのブログを拝見して絶句してしまいました・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 22:19:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

第5回 いわぬまオールドカーフェスティバル 参加 前編

またまたみんカラからちょっと遠ざかってました m(_ _)m そんな最中、地元宮城は岩沼市で旧車イベントがありまして、参加するかどうかちょっと迷いましたがエクセレント号を引っ張り出して行って来ました。 仙台空港の程近くは千年希望の丘公園という所が会場でした。 会場内には3年半前の東日本大震災で ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 22:22:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation