• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

お盆休み、お出かけ編

お盆休み、お出かけ編こんばんは。
お盆休み、ちょっとばかし出かけました。

他愛無い珍道中ですが、

その1

その2

その3

からご覧下さい♪
Posted at 2011/08/15 22:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年01月18日 イイね!

久々のラーメンネタ せん家 南仙台店

久々のラーメンネタ せん家 南仙台店ラーメン大好きな私なんですが、ずーっと食べに行ってなかったんですよ (涙

タカキチ☆さんのラーメン紀行見る度行きたい気持ちが押さえ切れず、ようやく本日お昼に行ってきました!

前々から行きたかった、私の自宅からクルマで15分程で行ける「ラーメンせん家南仙台店」です♪

嫁の実家近くの亘理店にはよく行ってたのですが、ここには今日初めて行きました。

大好物の味噌ラーメン700円を注文。美味しさは亘理店と変わらず!
麺の太さとスープの美味しさが堪らなく、私の中では宮城県内では一番美味しいです!

次のラーメン屋さんはせん家角田店に行こうかな? (笑
Posted at 2011/01/18 18:29:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年02月23日 イイね!

パクリネタでスミマセン (汗

パクリネタでスミマセン (汗今月17日に名優藤田まことさんが亡くなって意気消沈しておりました大都会パート12でございます。
刑事ドラマ好き、2時間ドラマ好き、時代劇好きな私にとって藤田まことさんはとても身近な存在でもあり大好きな俳優さんでした。相次いで追悼番組が放映されましたが、特に昨年末見損ねた「はぐれ刑事純情派最終回スペシャル」は泣けましたね。謹んでご冥福をお祈りします。

さてこのところ2回に渡って濃いブログを展開しまして、今回も!と意気込んでおりましたが、今回はまず一息ついてあっさりとしたネタをひとつ。レオニズムさん、みきお@横浜さん少々お待ち下さいね(笑

さて、本日の休み、ちょっと所用がありお隣の山形県山形市まで行ってきまして、用事が終わった後ラーメンが食べたくなり山形市内中心部をさまよったのですが、なかなかこれだ!といったお店が見当たらず、見つけたとしても定休日のところが結構あり、やっとの事で見つけたお店が緑町で発見したこの「福家」でした。
昔ながらのこの佇まい、メニューも割とリーズナブルでしてその中でも一番格安な「カレッジラーメン」を注文!
昔ながらの醤油ラーメン+沢庵とデザートのコーヒーゼリー(多分自家製)しめて400円でした。
醤油ラーメンはクセの無いあっさり味で好感が持てましたし、沢庵も甘くもなくしょっぱすぎでもなくおいしかったです♪コーヒーゼリーはいささか甘過ぎましたがね。
お店のおじさんの接客もとても良くていいお店でした。

私は時間が14:00過ぎぐらいとズレた時間に行ったのですが、込み合う時間帯は回転をよくして待ち時間を少なくすべく主6品目くらいを優先してメニューを取る工夫もしてました。

駐車場のスペースが少なく、Y31セドリックでは歩道にちょっと頭が出てしまったので、嫁のワゴンRだったらよかったかな?と思いましたが、こんな昭和情緒をよく残した素敵なお店ですので、エクセレントの方が絵になりますね (笑

次はどこのラーメン屋に行こうかな? (笑

タカキチさんスンマセンm(_ _)m
Posted at 2010/02/23 22:22:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年01月06日 イイね!

お待たせしました、去年からの宿題です

お待たせしました、去年からの宿題です去年からUPしそこねた新婚旅行のイタリアで見かけたクルマたちをフォトギャラリーに追加しました。

日本車編

まにあっく編

Posted at 2010/01/06 22:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年12月12日 イイね!

新婚旅行はイタリアでした (汗

新婚旅行はイタリアでした (汗またも久々のブログになってしまいました。

新婚旅行は国内にするつもりでしたが、嫁がどうしてもイタリアに行きたいと駄々をこねまして(笑)、この不景気の中格安ツアーでしたが行ってきました。

主要十都市を北はミラノから南はナポリまで主にバスで移動するツアーでして疲れましたが一生の思い出になりました。

観光地よりも現地で見かけたクルマの方が皆さん楽しみだと思いますのて゛(笑)、コチラからお楽しみ下さい。

その1

その2

PS.画像はもう少々ございますので、後ほどUPします。しばしお待ち下さい。
Posted at 2009/12/12 15:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation