• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

複数所有が流行りなのか?

友達にたくさんクルマを持ってる人がいます。一人はサニーを通じて知り合った人でマブダチでもあり、後から知ったのですが専門校のイッコ上の先輩でした。ラインナップは足車がZ10イエローキューブ、趣味車が初代サニー、2代目コンテッサセダン、スバル360前期、後期最終、V字グリルキャンター、運搬用にH40コンドル積載車、どうでもいいクルマに平成2年頃のミニキャブブラボースーパーチャージャーを持ってます。常識では考えられませんね(笑

もう一人の友達は最近仲良くなった人で足車がシビックタイプR、趣味車がダルマセリカGTV、310サニー後期セダン、ホンダS600クーペ、ミニカ71と部品取り車、ST30キャリーと部品取り、あと極めつけはチェリーキャブトラックです!

そんな人達が友達なので、私も感覚マヒしそうです(笑 

私ならあと欲しいのはジェミニZZ /Rセダン、初代か2代目レオーネ、C34ローレルクラブSターボ後期(色は黒系ね)、ミニカ70、BMW5シリーズ(E34)、D21ダットラ2700ダブルキャブ4WD(マニュアルね)、H130セドリック後期(もちろん黒ね)、ブルーバードU1800SSSハードトッフ゜(マイベストブルーバードです)、マツダクラフト、初代FFファミリア3ドアXG(後期ね)、初代カリーナセダンDX(赤テール)、初代ランサーGSL、SJ30ジムニーオープン(乗ってたんですよ!)、BGファミリア3ドアGT-Ae、ニッサンディーゼル2サイクルディーゼル4R82バスなどキリがないです。ただたくさんクルマを持っちゃうと、買う以上に手放す時大変ですよ!


Posted at 2007/04/28 00:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 友達 | クルマ
2007年04月26日 イイね!

もう一つの顔について

もう一つの顔について表向きの顔は旧車乗りサニー乗り(前車310サニーから13年になります)の私ですが、その一方でセドリック信者でもあり、普段乗りはY31です。ただし、セダンである事、黒塗りである事、廉価グレードである事が条件ですが。

幼少の頃、大都会パート3や西部警察でスタント役だった230や330セドグロがとてもかっこよくてせっかく買ったトミカの330セドのミニカーを自宅の2階の窓から屋根を滑らせて落としたり、爆竹で爆破させたりして遊んでました(汗
そんな子供だった私も中学、高校に進むにつれてそんな事は過去の物となってしまい、免許を取った頃はスポーティな車種しか興味がなくなっていました。ところが30歳の時営業職となり、街中を走り廻ってるうちにそれまであった走りのこだわりがすごく薄れてしまいました。そんな時330セドに乗る人と友達になり、同時期に今はプロダクションとテレビ局とのトラブルとかで決して再放送やDVD化出来ない大都会シリーズをビデオで見たせいで子供の頃の思いが再燃してしまいました。

写真家の丸田祥三氏がH130セド後期型を「渡哲也似のパトカー」と言ってましたが、かなり言い得て妙だと思います。「今にも人を殴りだしそうな緊張感あふれるスタイル」とも言ってました。まさにその通りだと思います。銀行ギャング徳吉の巻で渡扮する黒岩刑事が、多摩川の土手のボート小屋に閉じ込められた松田優作扮する徳吉刑事を助けにH130セドごとボート小屋に突っ込むシーンなんてエクスタシーを感じた程です(爆
Y31セダンもH130後期型に通ずる、今にも人を殴りだしそうな緊張感あふれるスタイルだと思います

Posted at 2007/04/26 23:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2007年04月24日 イイね!

ようやく発進

ようやくブログを立ち上げる事にしました。典型的なO型なもんでやりはじめるまでなかなか重い腰が上がらないんですよねぇ(笑
今日休みで板金屋の先輩にお願いしてたMyエクセの板金&全塗装が終わったので、部品組み付けに行ってきました。美しく甦ったエクセ、車検も久々に取って1年半以上休んでた旧車イベントに参加しまくりだ~
Posted at 2007/04/24 23:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation