• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

日産タクシーベース車ミーティング (笑

日産タクシーベース車ミーティング (笑みんカラ友達のをどじじょさんが東北家族旅行の帰りにわざわざ私に会いに立ち寄っていただきました!

をどじじょさんの愛車クルーは程よく落ちた車高やフロントのクリヤー化されたウィンカーレンズ、私が長年愛用してたのと同じナルディクラシックレザーのステアリングなど小技が効いたイカしたおクルマでした!

本当は夕飯をご一緒する予定でしたが、娘さんの体調がちょっと悪かったので、僅かな時間で帰られましたが、また今度お会いする時はぜひゆっくりしていっていただきたいですね♪

クルーとY31でのランデブー走行、気分は↓でした (笑
Posted at 2011/08/23 20:59:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2011年08月15日 イイね!

お盆休み、お出かけ編

お盆休み、お出かけ編こんばんは。
お盆休み、ちょっとばかし出かけました。

他愛無い珍道中ですが、

その1

その2

その3

からご覧下さい♪
Posted at 2011/08/15 22:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年08月03日 イイね!

おやすみエクセレント

おやすみエクセレント私の愛車、エクセレントの車検がいよいよ5日で切れてしまいます。
残念な事に嫁に同意が得られず車検継続が出来ません。

これを期に手放す事も考えたのですが、運転するとどうしても踏ん切りがつかないんですね。
しかも調子も実にいいんです。

以前も2回程車検を切らして保管してた事があったのですが、あの時はいつでも復活させられる状態だったのでお気楽だったのですが、今回はいつ再び車検を取れるかわからないので不安な気持ちが強いんですよね。
乗らないと傷みやすくなりますし。

でも、いつでも車検が取れるようにコツコツとメンテナンスしながら可能な限り末永く持ち続けようと思います。

昨日の休み、仙台市中心部から嫁の実家の亘理町までエクセレントでドライブしました。
仙台市内の駐車場にクルマを止めに行ったところ60代位の守衛さんが大変懐かしがって話かけてもらいました。
お友達が昔乗ってたそうです。こうした会話、実に楽しいんですよね。
けっこうな距離を走りましたので、密かに「見かけたクルマ」や「居たクルマ」なんかで激写していただける事を期待してたのですが (笑

今回の車検有効期限内での最後のドライブになりました。

おやすみ、エクセレント

今日の音楽、ZARD あなたを感じていたい
Posted at 2011/08/03 23:37:16 | コメント(22) | トラックバック(0) | エクセレント | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation