• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

旧車イベント「ゆらら」にてST20キャリイワイド55とオーナー氏に男気を見た!

お彼岸過ぎたあたりから仕事が多忙だったのと休みはエクセレントやMCワゴンRくんの整備で気を紛らわせていましたので久々のブログとなりました。

本日はお隣の県、山形県中山町の旧車イベント「ゆらら」に行ってきました。
エクセレントの整備は着々と進んではいるもののどうも引っ張り出してくる気力もなくMCワゴンRくんで見学に行ってきました。参加もしくは駐車場の車両はフォトアルバムに丸投げしました (汗

会場をざっと見渡してみますとビビッときたのが1台ありました・・・



スズキ・キャリイワイド55!

型式はST30で軽自動車が360ccから最初の規格変更になった550ccの初期のモデルで昭和52(1977)年に登場。
私の愛車だった2代目ジムニーSJ30と同じ2サイクル3気筒エンジンのLJ50を搭載してました。

私が子供の頃は結構見掛けたものでしたが、昭和の終わり頃にはすっかり見なくなり今ではすっかり希少車。
ただこうした珍しい旧い軽トラも農繁期しか使われず普段は納屋にしまわれてる程度極上な車両が稀にある事があります。私が結婚前に乗っていたまゆ毛ハイゼットもそうしたクルマでした。



でもこのキャリイワイドは室内に置かれていた写真を見たところボロボロだったのをフルレストアされた車両だったのです。
古くからの旧車友達でオールドダットサンマニアのO氏と一緒に見てましたところ「このクルマの持ち主誰かわかった!」と言ってオーナー氏を見つけて色々とお話を聞いて貰えました!

まだ程若い青年で鉄道マニアではあるものの(O氏とは鉄道マニア繋がりだったそうです 爆)特に旧車マニアではないようでして、ただこのキャリイワイド55に強い思い入れがありどうしても直して乗りたかったそうです。
実はレストア前にオーナー氏はO氏に直すとしたらいくらぐらいするのか相談したらしいのですが、O氏は「軽く200万はいくぞ」と答えたそうです。その後O氏は諦めただろうと思っていたそうなんですがまさかのフルレストアでまさか本当に直すとは思わなかったとびっくりしてました!

オーナー氏は山形の県南にお住まいらしいのですが、新潟の県南のクルマ屋さんでレストアを依頼。
掛かった金額は車検代別で250万だったそうです!

ただ掛けた金額が納得いく仕上がりで錆て腐ったところは切断して鉄板作り替え、アオリの一部は年式違いの物を違和感なく流用、内装張り替え、エンジンも安定したアイドリングでとても調子良く、ブレーキホースにステンメッシュまで奢られてました!

250万もあれば箱スカ、ケンメリのGT系やS30Zの2シーターは難しいかもしれないですが、DR30やジャパン、S130Zなどの人気車の程度良いものが手に入る筈。ですがあえてキャリイワイド55にこれだけの金額を投じたオーナー氏にとてつもない男気を感じました!

最近みんカラや他のSNS、ツイッター等での自分の好みから外れたクルマや自動車メーカーをバカにしたり悪口言ったりけなしたりといった事がホント多くて辟易してましたが、キャリイワイド55のオーナー氏の他の雑言など何のその、自分の信じた道をストイックに追い求めた姿に本当に感激致しました!

私の愛車達もFRサニーの失敗作で不人気とされるB210エクセレントにDQN御用達MCワゴンRに今話題のデイズ・ルークスですから格好の悪口の餌食になるものばかりです。
でも全て自分が大好きで選んで(ワゴンRだけは嫁殿が選びましたが)好きで乗り続けてますので他人にどうのこうの言われても関係なく愛着を持って手を入れながら乗り続けて行こうと思います。 

Going My Way

Posted at 2016/04/30 00:43:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation