• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12の"Y31" [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2017年6月14日

セレクトレバー根元のプレートの修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
セレクトレバー根元のプレートがなく、中が丸見えの状態。

恐らく部品単品では出ていないと思われますので、修復します。
2
バラしてみると中でバラバラになっておりました。取りあえず瞬間接着剤でくっつけまして・・・
3
まずはカッティングシートを裏表に貼付けようと試みましたが・・
4
ちょっと触るとすぐバラけてしまいます
5
クリヤファイルで自作する事に致しました。
クリヤファイルをプレートの寸法通りに切りまして、その上からカッティングシートを貼付けます。
6
セレクトレバーの現在位置を示すオレンジ色の部分はどうしようと思っていたところ、嫁殿がちょうどいい物を持っていたのでちょっと拝借
7
貼付けてからカットします。
8
見栄えが良くなったと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

サイドシル板金

難易度: ★★

オイル滲み修理+α

難易度: ★★

排ガス検査

難易度:

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

AT-P

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くまとっど さん

私も長いこと登録させていただいていたんですが、残念です😭」
何シテル?   06/05 17:27
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

⭕️オクでボンネットダンパー送料込み3000円ほど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:45:00
日産の販売店の歴史 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:18:01
日産販売会社の変遷 東北地区 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:01:12

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation