• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12の愛車 [その他 その他]

第1回 ミチノクレトロカーズセッション その6

投稿日 : 2013年08月27日
1
ここからはみん友さん&知り合い、友達の愛車をご紹介

みん友demyさんの愛車 ブルーバードSLX-G ディーゼル
近くのイベントではなくわざわざ遠いこちらのイベントに来ていただきまして感謝感謝でございます m(_ _)m
ご自分の愛車の写真撮ってない? どうぞご自由にお使い下さいませ♪
2
東北旧車界の重鎮、pt11御大のとっても旧いサニー1000前期型

4速フロアシフトのDXスポーツだったのをわざわざ3速コラムに載せ換えた強者!
御大に比べればまだまだ私なんてマニアになりきれてないひよっこです (汗
3
pt御大の舎弟Mくんのサニー1000後期型

元pt御大の愛車。こちらのクルマと御大のクルマのミッション同士コンバートしたため、こちらのクルマは4速フロアマニュアルになりました。
4
みん友ダッツンサニーさんのサニー1000後期型

何とスタッフ並みの早い参加で驚きました!
お疲れ様。
5
知り合いのSさん所有のダッツン280Z

レフトハンダーZマニアSさんの愛車。
この衝撃吸収バンパーからすると最終型でしょうか?
6
レア車マニアAくんのいすゞ・ジェミネットⅡ

レア車を見つけて愛車にする才覚は誰にもマネ出来ないでしょう!
これがレオーネ・エステートバンだったら買ってないと言い切ってます (笑
7
みん友エクサーマンさんの愛車 セドリック・アルティマ Y33

エクサだけでなくY33もピカピカ!
愛着を感じました。
何気に私も普段乗りはセドリックです。型は旧いが年式は新しい?
8
みん友コスヒロさんの愛車 グロリア・セダン3000ブロアム PY30

朝夕涼しかったのでエアコンレスでも快適だったのでは?
それにしても堂々としたフォルムはY30の魅力です!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月28日 8:09
会場で見かけたのはジェミネットⅡだったんですね!

大都会パート12さんのブログで知って激しく後悔、
レオーネ・エステートかと思って少しだけ見てスルーしてしまいました・・・。(汗


コメントへの返答
2013年8月29日 21:49
こんばんは。

そうなんです、まさかのジェミネットⅡだったんです!
旧車のエキスパート集団のスタッフでさえレオーネ・エステートバンだと思ってましたからね (汗

ジェミネットⅡのオーナーは友達で東北のイベントに参加する機会は多いので、またじっくり見るチャンスはあると思いますよ♪

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation