• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔の父ちゃんの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2017年11月5日

停止灯取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
非常時の後続車へのアピールのため、停止灯を付けようと思います。

本当は、トランクに付いている三角表示板にLEDでも仕込んで光らせたかったんで諸先輩方の色んな投稿を見たんですが、知識と技術の高さについて行けず・・。

色々検討した結果、もしバッテリーまでオシャカになった際、やっぱり別電源の物が良いと自分に言い聞かせ、簡単な方法にしました。
2
購入は、停止灯はAmazonで!
その他は全て、我が家御用達のダイソーで!
3
まず、ステンレス取付金具にカーボン調のシールを貼り付け!
4
トランクの内張を剥がして適当な場所に目印を付けて!
5
取付け完了!

黒のマジックテープが2本しかなくて、真ん中は黄色。

やっぱり違和感があるんで、今度黒買って来るか!
ネジも黒く塗った方がいいな!
6
とりあえず、完成した内張をトランクに貼り付けて!
7
停止灯取付!
こんな感じです

別電源(乾電池🔋)ですから、停止灯のスイッチを入れると勿論ピカピカ光ります!
8
夜間の画像です。
光のフラッシュは写真では表現出来ませんので、通常点灯状態です。
フラッシュはアピール効果は大です。(試験点灯していたら、検問に間違われてしまいました(汗)

簡単で安上がりですが、意外といい感じです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(記録用)

難易度:

車検対策 黄ばみ

難易度:

リアアッパーアーム交換とアライメント

難易度:

アスくん大丈夫?

難易度:

2025車検(17年目)

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

翔の父ちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン プログラム書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:26:07
エアコンガスプレッシャーセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:25:19
純正LEDフォグ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 13:25:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
180系アスリートから乗り換えました。 ハイブリッドで燃費が良いのでお財布に優しい😊
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁専用車
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation