• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月28日

温パス入湯 その5 (昨日とは真逆の)

 温パス入湯 その5 (昨日とは真逆の) 今回の温パス入湯は、「紅花温泉 ふくの湯」となりました。
自宅より結構離れて(通勤距離の3割増し程度ですが)
いるのですが、思い切って訪問。










 温パスの地図ではちょっとわかり辛かったのですが(当方の事前調査不足です)、尾花沢警察署を見つけたら間もなく見えてきました。


 駐車場には、そこそこ車が止まっていました。
 車の間よりパシっと。


 2016年にオープンした比較的新しい温泉施設です。
 ホームページは今のところ開設していないようでして、浴室などの様子が載っていた「山形県観光情報ポータル やまがたへの旅」内に有るページのURLを、関連情報URLへ記載しました。

 

 成分表です。


 そうです。
 水素イオン濃度が10.0なのです。
 長野県の白馬八方温泉・おびなたの湯や、埼玉県の都幾川温泉・旅館とき川には敵いませんが、なかなかの強アルカリ泉です。

 そして風呂上がりの一杯はコチラ。


 ちゃんと休んだはずですが、帰りは睡魔に襲われました。(爆)

 今週の平均就寝時間が2時過ぎだったのが祟ったのかな?
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2020/03/28 21:37:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

正解は❓️
よっさん63さん

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年3月28日 21:45
こんばんは。
外出自粛要請で出かけられずイライラしてます・・・。
強アルカリ温泉ですね。(旅館ときがわは、pH11.0です。昨年行ってきました)
あまりアルカリ性が強いのもお肌によくないのでご注意ください・・(荒れちゃうので)。

温泉行きたい~(T_T)/~~~
コメントへの返答
2020年3月29日 1:16
こんばんは。
ストレス溜めるなという方が無理ですね。
美人の湯なんて言われますが、何事も「ほどほど」が大切ですね。

外出自粛要請、都心程ひどくは有りませんが閉塞感は有ります。
山形市の植木市も、今年は中止となってしまったようで。

まず動けるうちに、情報収集や消費活動(極めて僅かですが)を進めて行こうかなと。

プロフィール

「ドラレコ再開 http://cvw.jp/b/280620/47729630/
何シテル?   05/19 11:45
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation