• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろぽん☆のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

さっそく

さっそくこの間ボーナスで買ったデジイチを手に一人旅に行ってきました^^

この写真は上高地の河童橋です。

土曜日に行ったんですが、朝3時に愛知を出て下道で休憩しながら4時間かかり、7時ごろに平湯(高山市)のバスターミナルに着き、そこから上高地行のシャトルバスに乗りました。


暑い日が続いたんで涼しいとこに行きたくて行ってみました~

上高地を3時間ほど大正池から河童橋まで散策しましたが、向こうは標高が1500Mほどなんで気温も低く快適^^


大正池↓



それから平湯にバスで戻り、平湯大滝










新穂高ロープーウェイに乗り自然を楽しみ























帰り道で奥飛騨温泉郷の新穂高の湯という河原沿いにある外から丸見えな天然温泉に行きました。





晩御飯は下呂で杉の子という店で名物鶏ちゃん(2回目)を食べて、帰ってきました~

愛知からなら下道でも十分日帰り可能でした~




この暑い時期は標高の高い地域はイイですね~

景色もきれいで写真を一日で500枚も撮ってしまいました(笑)

夏の連休は駒ケ岳(長野)ロープーウェイ使って山頂まで登るのと、アルペンルートに行ってみたいと思います

Posted at 2012/07/29 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

ボーナスでしたこと

ボーナスでしたこと①サイバーナビのバージョンアップ
 VH099Gの2012年度版バージョンアップ(インターネット経由)

②ドライブレコーダー購入
  アサヒリサーチのドライブマン720と32GのSDHCカード

③ミラーレス一眼購入
  SONY NEX 5n のダブルズームレンズキット(焦点距離18-55と55-210)とその他小物購入

上記①②③をさっそく夏ボと、一部手を付けていなかった副業の賞金でやっちゃいました~

①は4年ぶりの更新で新しくできた近所の道やコンビニが正しく表示され便利になりました。 あとは名二環+302号と新東名あたりはこれから助かるかも~

②は常時録画タイプでノイズが出にくいもので探していて評判よかったんで買ってみました。 画質がとてもよく満足^^ さすが警察で採用しているだけはあるなぁ~と

③は夏の連休前に新しくカメラ欲しくって、どうせならと一眼にチャレンジ
 背景ぼかして撮ったりいろいろ弄くりまわしたりして遊んでます。
 夜の撮影がすごくて周りが暗くてもフラッシュなしできれいに撮影出来てノイズも自動除去してくれてびっくり
 機能がたくさんあって面白いです








Posted at 2012/07/22 00:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

タイヤ変えました^^

タイヤ変えました^^といってもホイールはそのままです^^

19インチに変えないの?と以前からいろんな方に誘惑されていた私ですが、やっぱりSパケホイールが気に入っているのでタイヤを交換しました♪

前回もミシュランのタイヤがついていてすごく性能というか耐久性がとてもよくて今回もミシュランを検討。。
ちなみに前回装着タイヤのエナジーMXV8というタイヤはモデルチェンジしていまはプライマシーLCになってるみたいです。

なんとこのタイヤ、ミシュランが満足保障キャンペーンとやらをやってるみたいで、気に入らなかったら工賃と購入代金を全額返金してくれるという、ロッテリアみたいなサービスをやっています(笑

近郊の量販店に行ってみたところ、どこにもプライマシーLCの225./50R18のサイズ置いていない・・・
取り寄せは14諭吉+工賃1.3諭吉かかるとのこと。。

みんカラでプライマシーLCのパーツレビューを探してみると岐阜市にほぼ最安値で販売しているカーショップがあるとのことでそちらで購入+取付をしてもらいに行ってきました^^

最近いろいろあって温泉に行ってリフレッシュしたいなぁ~とも思っていたんで温泉のついでだと思えば多少遠くてもいいかなぁ~と思って豊田から岐阜まで下道でドライブしてきました。

予約していたんで30分ほどでタイヤ交換も終わり、その後揖斐川の上流の温泉まで行き、帰りは揖斐川&長良川の堤防道路で三重の長島まで行き23号で帰ってきました^^

初めてあの辺を通ったんですが景色がよくて、高速みたいにずっと信号ないし(揖斐川町から長島まで50Kmあるのに1時間で到着って・・・)すごく楽しいドライブでした♪
川の上流から河口~海までみれて自然を勉強してきました(笑

遠回りかなと思ったんですが合計2時間もかからずに帰って来れてびっくり!
行きは名古屋経由で22号北上してタイヤショップまで2時間+岐阜市から温泉まで1時間だったのに。

基本的に以前の後継タイヤなので挙動などはそのままに、ロードノイズは進化してより静かに、あとはエコタイヤ仕様でよく転がるような気がする??(プラシーボかも??)
でも帰りは流れが良かったこともありますが、オール下道80Kmほど走行で燃費が15Km/ Lと驚異の数字が♪
行きは市街地通ってるんで12Km/Lなんで単純比較できませんが

タイヤについてはパーツレビューにアップしてます
関連情報URL : http://www.michelin.co.jp/
Posted at 2012/06/02 17:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

コメオフ

コメオフしてきました~^^

天気も良く有意義な休日でした♪
Posted at 2012/04/21 17:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

ついに

ついに彼女が車を買いました^^
車はミラココアであだ名は黒こっこらしいです

車内も広々だし、バックモニター付き自動防眩ミラーオートエアコン・キーフリーなどの装備もついていてなかなかよかったです。

最近の軽はなかなか燃費も走りもいいみたいで坂道も23号も楽々でした。


今までは全てエスティマでの移動だったけど、これから体がしんどいときなどは車をだしてもらえるのでだいぶ助かります

今日は大高のイオンまで連れて行ってもらいバレンタインということでありがたくチョコもいただきました(>。<p)

とりあえず近いうちフットランプを、そのうちいつかナビなどの取付もする予定なので楽しみです♪
Posted at 2011/02/13 23:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「13年乗ったエスティマを車検に出しました。
27万キロでまだまだ元気です。」
何シテル?   11/20 12:53
こんにちは! はろぽんです。 まだ20代前半ですが以前所有していた車が調子悪くその機会に憧れのエスティマに買い換えました。 独身ですがボードや海水浴また大人数で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気予報リンクサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 15:07:28
 
ハイウエイナビゲーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 14:45:53
 
中部地方スキー場情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 14:44:45
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
純正風な弄りをしてほかの人にばれないようにしています(-,-)♪ MOP デュアルパワー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation