• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TokyoJOEの"Bくん" [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

かんたんエンジン清浄&水抜剤でおまじない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホームセンターのカインズホームで格安で購入。
2
効果を維持するには「3,000Km毎に」とある。概ね前回から3,000Kmは走ってると思う。今回の記録として備忘的に書いておこう。70,280km。
作業要領はガソリンスタンドに着いたら給油前にこれを投入する。終わったらガソリンを給油する。満タンクまで入れたら、混ざる。効果は体感できないと思うが、おまじないかも。
3
成分はイソプロピルアルコールと防錆剤。ネットのウィキペディアで調べたところ、なぜ水抜きが必要なのか書いてあった。科学的に分った気になった。おまじないではなかったことがわかった。
別名プロパノール。引用すると。。。

自動車等の燃料タンク内に入り込んだ水分を排出するための添加剤として、2-プロパノールを主成分としたものが利用されている。2-プロパノールは水と油分の両方に親和性があることから、混入した水分を燃料中に乳化させて燃焼室に送り、燃焼あるいは蒸発させて水分を排出する。この目的には親水性かつ親油性で水分を含んでいない物質であればよく、無水エタノールでも同様の効果がある。自動車のガソリンや軽油の燃料タンク、灯油の屋外設置型タンクで使用される。用途や商品によっては防錆剤やエンジン保護剤、イソブチルアルコール(軽油用)、黒煙防止剤(同)を混合している物もある。清浄剤やオクタン(軽油用はセタン)価向上剤なども含むものは、燃料添加剤に分類される。
燃料タンク内の水分には、タンクの中の空気に含まれる水分が気温の低下とともに結露してタンクの底に溜まるものがある。燃料タンクの蓋に小さな通気口が設けられていて、ガソリンを消費した分だけ外気も入り込んでくるため、水分の結露が発生しやすい。こうした水分がタンクに溜まることはタンク内壁の錆を招く可能性があるとして、水抜き剤が製品化された。
4
PEA(ポリエーテルアミン)もはいっている。燃焼副成物や酸化劣化物を燃料油中に分散させ、エンジンの性質低下を防ぐことを目的とするらしい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

☆フィルム施工(ショップ作業)☆

難易度: ★★

iPadを車載してみた

難易度:

冷却水タンク水漏れ修理

難易度:

エンジンチェックランプ

難易度:

ワイパー交換

難易度:

継続車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2807232/47103390/
何シテル?   07/22 20:29
TokyoJOEです。よろしくお願いします。B170 スポーツパッケージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

税や仕組みは闇深い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 08:46:36
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:48:33
ドラシャ交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス Bくん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
メルセデス・ベンツ Bクラス(W245)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation