• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TokyoJOEの"Bくん" [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2022年4月22日

PIRELLI P7 EVOとCinturato Rosso (イエローハット専売)2022年4月

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
P7 EVOはイエローハットの専売です。
トップのYouTube動画は7分半で、いろんなイエローハットスタッフがタイヤ装着しての試乗しての感想があります。ここまでするのはよい商品だからと思います。このようなプロモーションを他のタイヤブランドもしてほしいなと思いますね。一方PIRELLIはオートバックス専売のP8もあります。
P7 EVOとP8はほぼ同価格帯。若干P8のほうが廉価で、性能も似かよっています。雨天時に安心で、日頃の摩耗に強いのがウリですね。ピレリで更にワンランク上のを求めるなら、新しいCinturato Rossoになるでしょう。
プレミアムクラスなので、価格比でP7 EVOやP8よりも4割高いのですが、コンチネンタルやミシュランより安いので、検討の価値ありです。
最上位のP ZEROはウルトラパフォーマンスに位置付けられているので、そこまで求めないならRossoでも十分高性能が体感できると思います。今ならキャッシュバック対象になっていますねー。
2
価格も廉価で、PIRELLIブランドなので、スポーティな国産車、レクサスや輸入車にあうと思います。 ここ数年ウォッチしてますが、チラシで見たところ、ここ3年ほどP7 EVO価格は変わっていませんね。
3
イエローハットも値上げですね。今後、そこそこいいタイヤも高くなりますねー
4
これが新しいCinturato Rosso。イエローハットではキャッシュバックがあります
https://www.yellowhat.jp/store_service/tire/cinturato_rosso/

オートバックスのP8はこちら
https://shop.autobacs.com/ja/feature/pirelli-p8

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ

難易度:

☆フィルム施工(ショップ作業)☆

難易度: ★★

継続車検

難易度:

ワイパー交換

難易度:

冷却水タンク水漏れ修理

難易度:

iPadを車載してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2807232/47103390/
何シテル?   07/22 20:29
TokyoJOEです。よろしくお願いします。B170 スポーツパッケージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

税や仕組みは闇深い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 08:46:36
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:48:33
ドラシャ交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス Bくん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
メルセデス・ベンツ Bクラス(W245)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation