• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきー@FIAT500の"バナナっ子" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月28日

前後エンブレム劣化のため…その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンブレムは裏に開いた穴を突くと前の透明部分が外れます
劣化してるのでポロっと取れました
両面テープがべっとりなので、あんまり劣化してない場合は無理せず2ヶ所をちょっとずつ押していくと良いかも?
これはフロント
2
リアも同じです。
下の穴は両面テープで隠れていますが
ツンツンするとわかると思います
3
ここからが大変です
メッキ(土台)に付いた両面テープをこそぎ取り、
残ったベトベトは無水エタノールなどで拭き取ります
4
面倒なので両面テープを剥がさす、その上に両面テープつけようかと思いましたが、劣化しているので、そこからボロンと取れそうだと思い断念
5
リアは裏もあります😭
6
今度は透明のほう
赤い部分にサンドペーパーをかけて剥がします
7
今回使用したのはホームセンターで売っている耐水ペーパー4種
まず#150で赤い部分をさくっと剥がします
8
水を流しつつ小さく切ったペーパーでこしこし
すぐに取れます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

センターキャップの交換

難易度:

エンブレム交換

難易度:

電子スロットル掃除

難易度:

発炎筒を交換

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は楽天ペイで支払ってみました」
何シテル?   05/08 14:01
まっきーです。 イタリア車乗り継いで2台目です。 きいろいMT車は3台目12年以上乗ってます。 サーキットはFSW本コース、FSWショートコース、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JMS ラゲージBOX SS(B-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 18:50:25

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) バナナっ子 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアスポーツプラス(トロピカリアイエロー)に乗っています。 イエローにMTは外せ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) 名前はまだない (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
チョコバナナっ子卒業して スーパーカブ買いました。 30年前のバイクからつい最近のハイ ...
ダイハツ エッセ おにぎり (ダイハツ エッセ)
最高の足車。 燃費良し、軽い、壊れない。 貴重なMT。
ホンダ S2000 エス二 (ホンダ S2000)
現在ナンバー切って保管してましたが、DaxST125を購入のため売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation