• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀吉ですの愛車 [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2017年8月6日

お盆にむけて、車中泊仕様に①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっぱり3人以上乗ることのない日々を過ごしています(*´ー`*)

だからシートを外すってのは
怒られると思うのですが
車重を軽くして燃費を伸ばしつつ

お盆に向けて車中泊を出来るように
一旦外してみます
(。-_-。)

外すシートはもちろん3列目!

もうこのシートしかないんですが

外した後に取り出しやすいように最後尾までシートをずらします。
2
先に外すピンは前後に見えるピン
内側にあるピンの4本を外します
(´・∀・`)

反対側にもピン2本ありますが
カバーを外側に圧力かけると
スポッとピンが抜けます!
3
14ミリのボルトが前後合わせて2本ずつあるので外します!
4
ムラサキの⬆︎のレバーを上にあげながら

ミドリの⬅︎ピンをラジオペンチで抜いていきます。
5
次は白色の➡︎の向きに
少し圧をかけて押せばシートは外せる状態に
( ´ ▽ ` )ノ
6
2人なら簡単にシートを外せるんですが

いつもの一人ぼっち
(;ω;)

なので一旦シートを真上に持ち上げて
横にむけます↪︎

そうすると
簡単に1人で運べますので
やってみてください。
7
『無』です。


無くなりました。


スッキリしましたね
(´ω`)

またしばらくしたら
コンパネひいてベット作ります。
8
『有』ですね。


仕事始まる前に積み込んだので
汚いですね。


早速運転💨
軽いですね( ̄◇ ̄;)


車両バランスが全て前に
あるので軽すぎたんでしょうね。
いつも車を停めている駐車場で
少し踏んだら砂地でスリップしました!


みなさん
良いお盆を
m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マイクロロン at 注入

難易度:

サイドバー作り替え

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

リカバリーラダー装備

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランドハイエース つい手にとってしまいました② http://minkara.carview.co.jp/userid/2808171/car/2411597/4376148/note.aspx
何シテル?   08/11 20:22
亀吉ですです。 グランドハイエースは釣りの為トランポとして使ってます。 休みも仕事前でも基本釣りばかり行ってます! 琵琶湖も野池もダムも最近になって海釣りも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ増設(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 10:54:06
スライドドア イージークローザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 18:24:10
やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 07:34:55

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
令和2年から海釣りをかじり始めて、基本はバス釣りばかりです。 釣りばかりしているために ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation