• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKkidの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2020年9月28日

OSIR製フットレスト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テープで取り付けました。

嘘です。

身体的にかなりキツいとみんカラの先輩方に伺っていたので、とりあえず分解しながら様子見てプロにお任せしようと思っていましたが、つい真剣モードに入ってしまい、仕上げてしまいました。

達成感がありました。。笑
2
ネジ穴を開ける必要があったので、フットレストを取り外し、仮合わせして穴開けて、元に戻してから取り付けました。

時間はかかりますが、絶対に取り外して作業した方が楽です。取り外さずに作業するなら体勢的にもたないので、プロにお任せした方がいいかと。

あと、OSIR製のフットレストカバーは、完璧にフィットするわけではないので仮合わせが重要と思いました。あまり助手席側に寄せ過ぎるとセンターコンソール側面に干渉し、取付時に苦労しそうです。私の場合は、不格好ですが助手席側(左側)の樹脂フットレスト が多少見えるくらいに余裕を持たせて取り付けました。

ネジが長く、フットレスト裏側の鉄板に干渉すると聞いていたので、ネジの加工覚悟で切る長さを測るためにとりあえず取り付けてみたところ、奇跡的に奥まで締めることができました。
絶対に干渉すると思ったのに、何でかな・・よく分かりません。まぁ結果オーライ。


四つん這いでの作業が続いたので、膝がしばらく痛みそうです。
3
こんな感じです。アルミが夜に映えそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲートダンパー交換

難易度:

洗車(2024年7回目)梅雨入り前に・・・

難易度:

バックカメラ線通し

難易度:

ループパワーショット投入

難易度:

関東遠征後、梅雨入り前の洗車

難易度:

エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月28日 17:10
おお~!

すばらしい。
ご自分で施工されたのですね。
出来るなら自分でされた方が絶対いいですね。
私は道具も柔軟なからだもないのではなからギブアップしましたので、尊敬します。
仕上がりもよさそうでなによりです。

TTはシルバーパーツが多く、フットレストも樹脂よりアルミパーツの方が断然似合ってると思います。
私もすごく気に入っています。

ps。お膝をお大事に(笑)
コメントへの返答
2020年9月28日 17:17
>>TY-romanさん

ありがとうございます!
床に段ボール敷いて、四つん這いで10分、立ってストレッチ5分の繰り返しで何とかできました(笑)2日後くらいに足腰の筋肉痛が来そうで怖いです^^’
何となくで購入したパーツですが、装着してみてとても気に入っています。やっぱりアルミパーツがTTには似合いますね。
今後もアドバイスいただけると嬉しいです!
2020年9月28日 21:57
こんばんは。

とてもレーシーな雰囲気になり、テンションアップしますね‼️

TTはドアシルが厚くて沈んでいるのであらわなカッコで作業することになるんですよね。

最初にエアコアフィルターを交換した際肋骨を痛めました😅
コメントへの返答
2020年9月28日 23:27
>>モトじいさん
こんばんは。少しだけレーシーな雰囲気になりました^^作業は2度とやりたくないですが。。
エアコンフィルターの交換は、本当に大変ですね!これまで2回ほど交換しましたが、仰向けでドアシルに背中を乗せて作業したので背中と肩を痛めました(笑)

プロフィール

「カナード紛失・・」
何シテル?   05/26 18:00
クーペ好きです。 純正ライクなカスタムを目指してちょこまかとやっています。 みんカラの皆様には、いつも助けていただいて感謝しています。今後もどうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 TTエンブレム グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:51:25
【忘備録】洗車&ブレーキローター防錆塗装2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 22:58:41
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 20:37:59

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
純正とは思えない排気音とリアの美しさに憧れて、無理して購入しました。私の住む地域ではクー ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
雪、大雨の日などメインの車が乗れない(あるいは乗りたくない)時に使います。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
約5年乗りました。 車の楽しさ・考え方を変えてくれる最高の車でした。できればまた所有し ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
累計2年ほど、マツダベリーサに乗りました。色々な場所に連れて行ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation