• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

クラシックカー&古い町並inおおえ2017をふり返って…

クラシックカー&古い町並inおおえ2017をふり返って… スタピヨ氏とタイラ氏より、15日に大江町でクラシックカーミーティングがあると誘われたので行ってきました。私にとっては初めて行くイベントでしたが、中々に見応えのあるものでした。














スタピヨ氏のレヴォーグに同乗し、11時頃現地に到着。駐車場の近くで、懐かしいヤン坊マー坊のイラストが我々を出迎えてくれました。目の形を見るに、かなり世代が古そうです。



初めて歩く大江町左沢の町内は、イベント名でも謳われている通り各所に歴史ある建物が残り、参加車とも相まってとても雰囲気ある物でした。県内は高畠町で2年に1度、最大のクラシックカーミーティングが行われていますが、そちらもこういった町並みをバックにクルマが並ぶので素晴らしいです。


お昼ご飯も、こんな雰囲気ある佇まいの食堂で。(そもそも、会場に近い飲食店がここ位しかありませんでした…) 私はネギラーメンを食べましたが、いかにも昔ながらの中華そばといった味付けのスープと程よい食感の麺が美味でした!

改めて、気になったクルマ達を…



初めて実車を見た三菱 ギャランΛ。同年代のΣですらほとんど見ないだけに、Λは非常に珍しいです。ボディーカラーの鮮やかな赤とサイドストライプのデザインが、クライスラーでも販売されたこのクルマのキャラクターを更に引き立ててカッコいいです。(クライスラーでの車名はプリムス サッポロ(笑))


サニトラだと思ったら、まさかのトヨタ パブリカトラック。過去に寒河江で白色のを見た事がありますが、黒もかなりイカしてますね~。 それにしてもサニトラそっくり。



そっくりと言えば、この三菱 コルト1200の後期型(通称ニューコルト)。ロシアのラーダ 2105にそっくりだと思うのは私だけだろうか? 2105が日本に存在してるのかはわかりませんが、両車を並べてみたいもの。ロシア車の香り漂う日本車、それがニューコルト。


日産 サニー(B12)。前回紹介したなかまちモーターショーに来ていたローレルスピリットの元々の姿がこれ。このイベントにも参加していたローレルスピリットと見比べてみましょう。


色と佇まいが素敵なホンダ ライフステップバン。NBOXが出た時、頭に浮かんだのはこのクルマでした。アクティ/バモスをベースにステップバン化するキットがありますが、NBOX版もいつか出たりしないかな~…


日産 パオ。最初の愛車候補にも挙がっていた時期がありました。今やなかなかできないデザインですね。個人的には、こういった外装/内装もとことんレトロにこだわったクルマが再び出て欲しいところですが… (限りなく近いのは現行のラパンだと思ってます)


色は違えど、知る人にはたまらない並びですね。


なぜか日本家屋が妙にマッチするシトロエン 2CV。


端正なデザインが美しいアウディ スーパー90 (1966~71)。



会場の一角に店を出していたアイスクリーム屋さんも、これまた珍しいアイスクリームバンを使っていました。ベースはトヨタ クイックデリバリーですが、アイスを模したフードマスコットが付いたクラシックカー風の顔がなんとも可愛らしいですね。全体的に褪せた塗装や写真がどこか郷愁を誘います…

もちろん、美味しく頂いてきました!


イベント終了時には参加車のパレードも行われました。 規模は小さいものの、全体的にさながら前述の高畠町でのイベントを思い起こすような雰囲気でしたね。これを以て、今年の県内でのクラシックカーミーティングは全て終了。少し寂しいですが、来年は高畠町のイベントも行われるはずなので、今から楽しみになってきます。


ブログ一覧 | カーイベント (県内) | クルマ
Posted at 2017/10/31 18:14:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

あがり
バーバンさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年11月1日 0:07
今回のイベントは小規模ながら濃い参加車ぞろいで楽しめたね! 来年からの定番旧車イベントのひとつに仲間入り決定です(^^)b

個人的ベストはギャランΛでした♪ 自分も見たの初めてかもしれない(^o^;) きれいでコンディション抜群そうだね♪

パブリカトラックなんてあったの!?(((((゜゜;)
よくあるサニトラだと思って見逃してた( ̄▽ ̄;)

今年の旧車イベントも終わったことだし、そのうちいつものファミレスでオフ会でもしますか(^.^)
コメントへの返答
2017年11月2日 20:19
改めまして15日はありがとうございました(^-^) 予想以上に楽しめましたよね。
私もギャランΛとパブリカトラックは意外でした。特に後者はサニトラより珍しいので尚更です。
イベントも終わった事ですし、これから寒い時期はオフ会で温まりましょうか(^^)
2017年11月1日 0:42
先日はお疲れ様でした‼︎
規模こそ小さいけど、中身の濃いイベントでしたね!

個人的にもギャランΛは初めて見た(というか、お恥ずかしい話存在含めて初めて知った)のでその分一番印象にも残りました(^^)

これから当分はイベント含めて冬眠時期に突入するのが何とも寂しい限りですが、またイベント等でお会いした際はよろしくです‼︎
コメントへの返答
2017年11月2日 20:43
改めまして、先日はお疲れ様でした。まさにミニ高畠といった感じでしたね!
ギャランΛ、私も実車を見たのは初めてでした。とても綺麗で驚きましたよ…
こちらこそ、是非ともよろしくお願いします!
2017年11月1日 14:12
お疲れ様でした(^^)/

初めて行ったけども、行って良かったですな(*^^*)
想像してたよりもクルマも多くて街の雰囲気と共に素晴らしいイベントでした。

イベントで初めてギャランΛも見れたし(^皿^)
コメントへの返答
2017年11月2日 21:02
改めまして先月はお疲れ様でした。
予想以上に雰囲気のいいイベントでしたよね。


プロフィール

「@頭でっかち さん この鉄道の場合、沿線の道路が整備された事に伴う自動車の台頭が廃線の原因でした。そう遠くない将来、ガソリン車も蒸気機関車のような存在になっていくのでしょうか…? まだまだ課題は多いし、他の選択肢もあるわけなのでどうなっていくのかはわかりませんが…」
何シテル?   06/30 00:16
アルトとデボネアに乗っています Twitter:< https://twitter.com/debo6486 >
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキー車のエンジンを切ってもオーディオオフにしない方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:10:39
[日産 セドリックセダン] チープカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 00:26:21

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
出た当初からデザインに一目ぼれしましたが、色とメガネの組み合わせで大好きなアニメの大好き ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
惚れてから約20年、運命的な出会いを経てやってきました。これからも気をつけて付き合ってい ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
人生初のマイカー。 当時日産クルーに乗るつもりでいましたが、親に反対されたため、知り合い ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
初めて自分のお金だけで購入したクルマです。 パルサーの代車で来たMTのサンバーディアスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation