• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

国鉄色羽越号 乗車記

国鉄色羽越号 乗車記 新津を走るキハ40系の中で、今月を以て引退する事が公に発表された編成がありました。それが、昔懐かしいタラコ色を纏って人気のあったキハ47 514+515のコンビです。その色も相まって急行色コンビと共に臨時列車に使われる事が多く、定期運用が無くなっても残るだろうと思っていただけに、この報を知った時は本当に驚きでしたね。
その編成を使った臨時列車「国鉄色/急行色羽越」が、12/7~8の2日間に亘って新津-酒田間で運行されました。7日の復路、酒田から新津まで乗車してきましたので、その模様をお伝えします。














前述の急行色コンビを従えた4両編成でやってきました。乗車するのはもちろん"主役"の方です。
因みに、臨時列車という事で普段は鳴らさない車内放送オルゴール「アルプスの牧場」が聴けるかと密かに期待していましたが、残念ながら一度も鳴らず。キハ40系ではついに生で聴く機会がありませんでした。

※2日目の運行ではちょっとだけ鳴ったらしい。更に残念…





なかなかお目にかかれない「臨時」サボ。





海里がお出迎え。実車をじっくり見たのはこの時が初でした。(実は、キハ40系乗り納めの帰り道に試運転とすれ違っていたり)





他のキハ40系達と変わりない内装ですが、もう見納めと思うとやはり撮りたくなります。





やっぱりこの眺めも外せません。





車窓から望むこの日の月山はとても綺麗でした。





一応快速扱いですが所々の駅で長時間停車し、その度にホームは撮影会状態。





特に鶴岡駅では、予想外にも団体運用で走っていた越野Shu*Kuraに遭遇。一般と観光列車のキハ40系同士が並ぶ珍しい光景が見られました。





17:46
新津駅に到着。別れを惜しむかのごとく雨模様でした。






この日からちょうど1週間後、きらきらうえつのラストラン前日に運行された臨時列車「国鉄色美食旅」を最後に、タラコ色コンビは引退しました。
今は他線へ転属したキハ40 583と共に、新津のキハ40系初のリバイバルカラー編成だったキハ47 514+515。もうその姿を見られないのが寂しいです。長い間本当にお疲れ様でした…!




あれほど身近で当たり前な存在だった国鉄型達も、気づけば遠い存在になってきたもの。





消えゆく馴染みの顔は、国鉄型だけに限った話ではありません。やはり寂しいですね…





~~余談~~






新津では、去年115系の乗り納めに行った際見つけた昔からのレコード店に寄り道。あの時は財布の都合で買えなかったレコードを買う事ができました。





その後は新潟駅に向かい、10月から駅限定で販売されていたこの弁当を探しましたが、なんと先月いっぱいで販売終了になってました… こういう時くらいしか新潟へ行く機会がないので仕方ありませんが、前述の車内放送オルゴール以上に残念でしたね。





駅前では、新潟交通のスカニア製連節バスに遭遇。列車以上に乗る機会が無い新潟の路線バスですが、デビュー以来気になっている車両なのでいずれ機会を作れるといいです。
ブログ一覧 | 鉄道 | その他
Posted at 2019/12/22 22:02:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@頭でっかち さん この鉄道の場合、沿線の道路が整備された事に伴う自動車の台頭が廃線の原因でした。そう遠くない将来、ガソリン車も蒸気機関車のような存在になっていくのでしょうか…? まだまだ課題は多いし、他の選択肢もあるわけなのでどうなっていくのかはわかりませんが…」
何シテル?   06/30 00:16
アルトとデボネアに乗っています Twitter:< https://twitter.com/debo6486 >
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキー車のエンジンを切ってもオーディオオフにしない方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:10:39
[日産 セドリックセダン] チープカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 00:26:21

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
出た当初からデザインに一目ぼれしましたが、色とメガネの組み合わせで大好きなアニメの大好き ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
惚れてから約20年、運命的な出会いを経てやってきました。これからも気をつけて付き合ってい ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
人生初のマイカー。 当時日産クルーに乗るつもりでいましたが、親に反対されたため、知り合い ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
初めて自分のお金だけで購入したクルマです。 パルサーの代車で来たMTのサンバーディアスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation